イベント報告 12月25日(日)スノーシュー体験会「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 12月25日、今季初のスノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 クリスマス寒波の影響が気になっていましたが、後生掛温泉に到着してみると意外や意外、雪はチラつく程度です少し拍子抜け。朝方から到着直前まで少し雪が降っていたとの事ですが、このまま降らないでいて欲しいものです。 林間地帯と噴気地帯の... 2022-12-25 八幡平ビジターセンター
イベント下見 12月25日開催「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見に行ってきました。 連日の雪がまだ降り止まぬ12月19日、一気に降り積もった雪の中を25日に開催予定の「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見を行いました。 スタート地点の後生掛温泉に到着した時点では、雪雲の向こうに薄っすらと日の光も見えたので「もしかして雪に降られずに済むのでは…」などと淡い期待をしながら歩き始めました。 直ぐに空は暗くな... 2022-12-19 八幡平ビジターセンター
お知らせ 【周辺施設情報(11/4現在)】 ご来訪の際の参考になさってください。 (詳細情報については必ず施設に直接問合せまたはHP等でご確認ください)... 2022-11-04 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月22日「草木染めワークショップ」開催しました 今回は少人数だったので、のんびりと開催しました。 (結果のんびりしすぎて終了時間を超えてしまったことをおわびします・・・) ブナの葉は色づきのピークを迎えると1週間ほどであっという間に落葉していきます。その褐色の葉をひたすら集めて水洗い。葉の下で寒さをしのいでいた虫たちにはおいとましてもらいます。お休みのところすまん。... 2022-10-25 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月23日(日)秋の里山観察会「志張ふれあい散策路を歩こう」を開催しました。 秋雨の晴れ間の10月23日、紅葉に彩られ始めた谷合の木々が美しい志張温泉元湯を舞台に、秋の里山観察会「志張ふれあい散策路を歩こう」を開催しました。 完熟までは少し早いようですが、ガマズミの真っ赤な実が目を引きます。 鮮やかなレモンイエローのオオバクロモジと赤くなったガマズミの葉。大きな木だけではなく、林床の木々の変化の... 2022-10-24 八幡平ビジターセンター
イベント報告 9月18日「ツリークライミングⓇ体験」&「森のめぐみでリース作り」開催しました 三連休の中日、秋晴れのキャンプ場で、アウトドアなイベントとインドアなイベントを同時開催しました。 「ツリークライミング」は、8月に雨で中止になったため急遽リベンジ開催を決定。「ツリークライミングクラブやまねっこ」スタッフの皆さんの指導のもと、いつものおっきなブナの木に登らせてもらいます。 準備運動、大事です。風に揺れる... 2022-10-23 八幡平ビジターセンター
動画 動画「E-MTBサイクリングツアー ~八幡平・錦秋の森を走ろう~」UPしました。 https://www.youtube.com/watch?v=9sF_a9ITFwc... 2022-10-19 八幡平ビジターセンター
記事 【10月16日「まるごと八幡平体感キャンペーン」開催します!】 10月16日(日)、「まるごと八幡平体感キャンペーン」を八幡平ビジターセンター前特設ブースにて開催します。先に投稿でご案内したE-MTBサイクリングツアーのほか、鹿角の特産品販売、更にはチラシ持参で秋田八幡平温泉郷の日帰り入浴が無料! 大沼の紅葉はピークと思われますので、この機会に足をお運びください。 (八幡平ビジター... 2022-10-15 八幡平ビジターセンター