NEW! 天気(山頂) 本日の天気 山頂周辺【4月18日】 八幡平アスピーテラインは2021年4月15日に開通しましたが、天候不良(積雪)のため現在終日通行止めとなっております。なお、八幡平樹海ラインは2021年4月23日10:00開通予定です。... 2021-04-18 八幡平ビジターセンター
NEW! ちょっといいね! 日本最小 頭のてっぺんに、菊の花びらを乗せたような鮮やかな黄色が目印。体長10㎝、体重5グラム程の小さな小さな小鳥キクイタダキが枝から枝へと忙しく動き回ります。 4月16日撮影... 2021-04-18 八幡平ビジターセンター
NEW! イベント下見 4月24日(土)開催の「早春スノーシュー 秘密の巨木と沼めぐり」の下見に行ってきました。 4月16日、風が少々あるものの朝から青空が広がる中、4月24日開催予定の「早春スノーシュー 秘密の巨木と沼めぐり」の下見に行ってきました。この春は雪解けのスピードが例年よりも早く、その分、森の中の様子はどんな感じなのか楽しみです。 暖かい日は、例年以上に気温がぐんと高くなる事が多かったためか、フリースを脱ぎ始めたタムシ... 2021-04-18 八幡平ビジターセンター
NEW! 天気(大沼) 本日の天気 大沼周辺 4月18日(日)9:00のお天気をお知らせします。【天気】雨【気温】6℃【道路】濡れている【情報】今日の大沼は雨模様。時折、雨に霙が混じる風の冷たい朝です。4月15日より、ビジターセンター開館となりました。八幡平アスピーテラインも同日開通となりましたが、本日15日は終日通行止めとなっております。... 2021-04-18 八幡平ビジターセンター
いろんな体験 【8/8】体験プログラム⑥「おっきなブナの木に登ろう! ツリークライミング®体験」≪難易度:★★☆☆☆≫ 専用のアイテムを使って安全に楽しく登れる木登り! 樹上の世界を楽しみ、木と友達になろう。(小学生以上対象)案内人:森匡弘(クラブやまねっこ) 日 時:2021年8月8日(日) ①9:00~ ②10:20~ ③11:40~ ④14:00~ ⑤15:20~定 員:5名(最少催行人数1名)参加費:大人1,0... 2021-04-13 八幡平ビジターセンター
いろんな体験 【8/7】体験プログラム⑤「八幡平で昆虫探検!」≪難易度:★☆☆☆☆≫ ↓↓↓昨年開催のイベントの様子 生き物の宝庫・八幡平! 山や森にはどんな虫がいるのか調べてみよう。夜の部は光に集まる虫たちを観察します。(散策は約1km) 日 時:2021年8月7日(土) ①9:30~12:00 ②13:30~16:00 ③19:00~21:00定 員:8名(最少催行人数2名)参加費... 2021-04-13 八幡平ビジターセンター
いろんな体験 【8/1】体験プログラム④「楽しくおいしく! そのあそび 」≪難易度:★★☆☆☆≫ ↓↓↓昨年開催のイベントの様子 火起こし体験や、ダンボール箱での燻製づくり、空き缶を使った炊飯など、外遊びを満喫しよう。 日 時:2021年8月1日(日)9:00~16:00定 員:8名(最少催行人数2名)参加費:大人2,000円 中学生以下1,000円集 合:後生掛大沼キャンプ場(受付8:45~9:00)持ち物:動... 2021-04-13 八幡平ビジターセンター
いろんな体験 【7/31】体験プログラム③「ワイルドライフ講座 ~ちょっと知りたいクマのこと~ 」≪難易度:★☆☆☆☆≫ ↓↓↓昨年開催のイベントの様子 八幡平全域に生息し、豊かな森の象徴であるツキノワグマ。「正しく怖がる」ためのスライドトークや、さまざまな痕跡を探す散策でクマのことを知ろう。(散策は約1km) 日 時:2021年7月31日(土)9:30~12:00定 員:8名(最少催行人数2名)参加費:大人1,000円 中学生以下50... 2021-04-13 八幡平ビジターセンター
いろんな体験 【7/11】体験プログラム②「あけびつるでかご編みワークショップ」≪難易度:★★★☆☆≫ ↓↓↓昨年開催のイベントの様子 「みだれ編み」という技法で編むフルーツかごは、少し形が曲がっても自然の味わいたっぷり。チャレンジしてみませんか。 日 時:2021年7月11日(日)9:30~16:00定 員:8名(最少催行人数2名)参加費:大人3,500円 集 合:蒸ノ湯温泉(受付9:15~9:30)持ち物:動きやすく... 2021-04-13 八幡平ビジターセンター