イベント情報 スノーシュー後生掛 都合の良い日程で参加‼【予約型スノートレッキング】【スノーシュー】②ロングコース「おどろきの景色 真冬の噴気地帯を歩く 後生掛・大泥火山スノーシューツアー」 ▶予約する 2022年度開催の様子はこちら 冬の後生掛自然研究路をぐるりと巡り、「大湯沼」や日本随一の「大泥火山」へご案内する満喫コース。アップダウンやや多め。冬に閉ざされた噴気地帯をめぐり、雪の斜面を駆け下ったり、大雪原のフリーウォーク、斜面での尻滑りなど、いやというほど(?)雪に触れて楽しんでいただき... 2023-12-01 八幡平ビジターセンター
イベント情報 スノーシュー後生掛 都合の良い日程で参加‼【予約型スノートレッキング】【スノーシュー】①ショートコース「おどろきの景色 真冬の噴気地帯を歩く 後生掛・大湯沼スノーシューツアー」 ▶予約する 2022年度開催の様子はこちら ビュースポット「大湯沼」を目指す初心者向けコース。 冬に閉ざされた噴気地帯をめぐります。迫力ある噴泥・噴湯活動、地熱が作る「大福もち」のような独特な雪の造形が魅力です。雪の斜面では尻滑りに挑戦!(約1km) 【1週間前までに要予約】集 合:後生掛温泉食堂「ごしょ... 2023-12-01 八幡平ビジターセンター
イベント情報 スノーシュー泥火山 都合の良い日程で参加‼【予約型スノートレッキング】【スキーハイク】②ロングコース「パウダースノーのブナ林をめぐる 山毛森スキーハイクツアー」 ▶予約する 2022年度開催の様子はこちら(参考) スキー場のリフトで「山毛森(ぶなもり)」の山頂部まで登り、散策&滑走を楽しめるスキーハイク経験者向けコースです。深雪の中を歩いたり、滑ったりして楽しめる散策用ショートスキー「スキーハイク」で、雪が降り積もったぎんいろのブナの森を散策。動物の痕跡を探したり... 2023-12-01 八幡平ビジターセンター
イベント情報 スノーシュースキーハイク、ブナ森 都合の良い日程で参加‼【予約型スノートレッキング】【スノーシューorスキーハイク】「リクエストコース」 ▶予約する 冬の八幡平のおすすめスポットをオーダーメードでご案内。希望時間によってショートコース、ロングコース、プレミアムコースから選べ、スノーシューかスキーハイクを選べます。「尻滑りを楽しみたい」「動物の痕跡を観察したい」「地衣類を見たい」など、リクエストに応じてコース設定いたします。 【1週間までに要... 2023-12-01 八幡平ビジターセンター
天気(大沼) 本日の天気 大沼【11/4】 11月4日(土)9:00現在の大沼のお天気をお知らせします。 【気温】12℃ 【天気】小雨 【道路】濡れている 今朝の大沼は小雨、手が冷たいほどの寒さではありません。すっかり葉が落ちて、冬枯れの景色ですが、灌木たちに残る葉に賑やかだった紅葉の名残りを感じます。雪を待つだけの季節になりました。 散策の際はクマ鈴など... 2023-11-02 八幡平ビジターセンター
記事 山頂の自然情報(10月) ハッピーハロウィン! カボチャを飾っている方もいらっしゃるでしょうか。楽しいハロウィンをお過ごしください! さて、今日は八幡平山頂周辺の見回りを行いました。 登山道には先日の雪がまだ残っているところもありましたので、歩く際はお気をつけください。 また、八幡沼近くの湿地帯では、池塘に氷が張って幻想的な模様が浮かび上がって... 2023-10-31 八幡平ビジターセンター
天気(山頂) 本日の天気 山頂周辺(10/31) 10月31日(火)9時 本日の八幡平山頂周辺は快晴。気持ちよく広がる青空に雲がゆっくり流れています。散策路は先日降った雪がまだ少し残っています。濡れた木道は滑りやすいのでご注意下さい。散策の際は、登山靴や長ぐつがお勧めです、防寒着や雨具などもお持ちください。 山頂周辺もクマの目撃情報が寄せられています。散策の際は熊との... 2023-10-31 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月21日(土)「草木染めワークショップ~八幡平のブナ落ち葉染め~」開催しました なんやかんやでちゃんと例年並みの時期に色づいてくれた大沼周辺の紅葉。今日の会場のキャンプ場も、ピークは過ぎたもののまだまだきれいな景色を見せてくれています。 この時期大量に降り積もるブナの褐色の落ち葉を煮出したものを染め液に使うので、このイベントは紅葉のピークを過ぎないと成立しないのです。今回は、ウールのマフラーや毛糸... 2023-10-27 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 秋の深まりと共に、湿原のヨシの穂が綿毛を大きく開いてきました。あとは風を受けて種を散布するのみ。朝日を浴びて黄葉の葉は金色に、穂は銀色に輝きを放っています。 10月26日撮影... 2023-10-26 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月22日(日)秋の里山観察会「志張ふれあい観察路」を歩こうを開催しました。 前日、大沼周辺より標高の高い場所に雪が降ったせいか少し肌寒く感じられた10月22日、志張温泉元湯にて、秋の里山観察会「志張ふれあい観察路」を歩こうを開催しました。寒気の影響を受けて、木々の色付きも急加速です。 林床をレモンイエローに染めるオオバクロモジの黄葉を見ながら、落ち葉の道をゆっくりと散策。湿ってはいますが、散り... 2023-10-22 八幡平ビジターセンター