イベント報告 9月4日・5日「ゆっくり・のんびり はじめてのキャンプ」(環境省補助金事業)を開催しました。 9月4日(土)・5日(日)の両日、秋の気配が日々深まる後生掛大沼キャンプ場にて、「ゆっくり・のんびり はじめてのキャンプ」(環境省補助金事業)を開催しました。ブナの森に囲まれたキャンプ場で、ゆっくりと過ごして癒されて頂きたいです。 この日のために用意したキャンプ用品がズラリ。 早くもキャンプの夜が楽しみで仕方ない様子で... 2021-09-09 八幡平ビジターセンター
イベント報告 8月28日(土)「コケ・シダ・トンボの楽園でミクロの世界へ」を開催しました。 8月28日(土)朝方からの雨が降り止まぬ中、「コケ・シダ・トンボの楽園でミクロの世界へ」を開催しました。雨で潤いを得て生き生きとしたコケたちと、蓬莱境の神秘的な雰囲気に触れられることに期待が持てます。 巨岩と古木のアーチをくぐって蓬莱境へと足を踏み入れます。 大きな岩に地衣類が着き、コケが生え、たくさんの植物たちの種が... 2021-08-29 八幡平ビジターセンター
イベント下見 8月28日(土)開催「コケ・シダ・トンボの楽園でミクロの世界へ」の下見に行ってきました。 8月21日(土)青空が見えてはいるものの、雲が多めで少し蒸し暑く感じるお天気の中、8月28日(土)に開催される「コケ・シダ・トンボの楽園でミクロの世界へ」の下見に行ってきました。蓬莱境の入り口は古木と巨岩で出来たアーチ。神秘の世界へ足を踏み入れます。 赤く輝くタケシマランの実や、見頃を迎えたツルリンドウの花が出迎えてく... 2021-08-21 八幡平ビジターセンター
イベント報告 8月7日(土)「八幡平で昆虫探検!」を開催しました。 8月7日(土)朝から日射しが強く照りつけるお天気の中、午前、午後、夜の部に分けて「八幡平で昆虫探検」を開催しました。 ビジターセンターの周りで虫探し。草木の上や、葉っぱの裏側なども見ていきます。 開けた場所に出て、キベリタテハを捕まえまて嬉しそう。 こちらはヤブキリをゲットです! 今度は大沼の散策路に行ってみましょう。... 2021-08-10 八幡平ビジターセンター
イベント報告 8月1日(日)「楽しくおいしく!そとあそび」を開催しました。 8月1日(日)枝にとまったシルエットがキジバトとようやく判別できる程に霧の立ち込める後生掛大沼キャンプ場にて、「楽しくおいしく!そとあそび」を開催しました。 先ずは燻製にする食材をチェックして、段ボール燻製器作り。 続いては火起こし体験。細かな焚き付けを作り、手渡された3本のマッチで見事に大きな火を起こすことに成功です... 2021-08-02 八幡平ビジターセンター
イベント報告 7/25 "裏岩手縦走トレッキング" を開催しました。 健脚向けのコース、ニッコウキスゲやたくさんの高山植物が咲き乱れる「大深湿原」は誰が言ったか”天空の花園”とも呼ばれています。何の何の違和感もなく納得できます。 まずはパークサービスセンターから気持ちの良い山並みを眺めながら畚岳の登り口へ。 少し蒸し暑い。休憩は日陰を選んで、できれば風の通るところを選んで・・・ さあ!裏... 2021-07-27 八幡平ビジターセンター
イベント下見 7月25日(日)開催 「圧巻のニッコウキスゲ 裏岩手縦走路トレッキング」の下見に行ってきました。 7月16日、朝から日射しが暑く降り注ぐ中、25日に開催する「圧巻のニッコウキスゲ 裏岩手縦走路トレッキング」の下見に行ってきました。 強い日射しに照らされる畚岳。登山口でホシガラスに見送られ、モンキチョウの道先案内でスタートです。 オオシラビソの新芽の色が鮮やかです。 頭に雲の帽子を被った岩手山。裾野には雲海が広がって... 2021-07-17 八幡平ビジターセンター
イベント報告 7月11日「あけびつるでかご編みワークショップ」開催しました 蒸ノ湯温泉さんを会場に、ワークショップを開催しました。標高1,100ⅿはさすがに涼しーい。 毎回人気のワークショップ。今回もじゅげむさんこと「工房寿限無」の田中さんが案内人です。物腰やわらかで丁寧な指導は参加者さんにも大好評。 枠を作り、テニスラケットのようにつるを通したら・・・ おもむろに、かぶります。かごの深さを出... 2021-07-12 八幡平ビジターセンター
イベント報告 6月27日「ミツバチの巣から作ろう ミツロウワークショップ」開催しました 毎年この時期恒例のイベントとなった「ミツロウワークショップ」。いつもなら梅雨時の少し涼しい中での開催となるのですが、今年は空梅雨で暑い!!!! ろうそくの芯を溶けたミツロウに浸けては上げ、浸けては上げを繰り返す「ディッピング」という昔ながらの製法でキャンドルを作ります。ここから本当に太くなるのか、と、参加者様の顔に不安... 2021-07-05 八幡平ビジターセンター
イベント報告 6月20日(日)「満開のイワカガミ群落 ぐるっと焼山トレッキング」を開催しました。 6月20日(日)雨上がりの朝の空模様を見る限りでは、まだお天気の不安もありましたが、秋田焼山に咲く花々に逢うために「満開のイワカガミ群落 ぐるっと焼山トレッキング」を開催しました。 開会式と準備運動を終えて、後生掛登山口からスタート。きっと、沢山の花たちが待ってくれていますよ。 先ずはベコ谷地を目指してブナ林の中を進み... 2021-06-21 八幡平ビジターセンター