ちょっといいね! 樹氷八幡平山頂 春の樹氷原 スタッフあべ落ちた樹氷が何日か吹き荒れた暴風雪でふたたび私たちを楽しませてくれました。世にも珍しい、四月の樹氷原です。 八幡平山頂 2020年4月16日... 2020-04-27 八幡平ビジターセンター
重要なお知らせ 【八幡平ビジターセンター 休館のお知らせ】 この度、新型コロナウィルス感染予防の観点から4月18日(土)~5月6日(水祝)の期間、八幡平ビジターセンターを休館することとなりました。駐車場及び建物1階の公衆トイレも4月28日(火)~5月6日(水祝)まで閉鎖させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。... 2020-04-17 八幡平ビジターセンター
イベント情報 八幡平ビジターセンターからのお知らせ(イベント中止のご案内) この度八幡平ビジターセンターでは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から5月末までの各プログラムを中止することとなりました。(参加お申込みいただいている方には個別にお知らせさせていただきます)詳細は以下の通りです。【中止となるプログラム】八幡平ふれあいイベント・4月29日(水祝)「カタクリ満開!春の妖精たちを探そう」... 2020-04-17 八幡平ビジターセンター
お知らせ 2020シーズン 営業開始のお知らせ 4月8日(水)より、八幡平ビジターセンターの今シーズンの営業を開始しました。開館期間は4月8日~11月8日、9:00~17:00の営業となります。八幡平の旬の自然情報をお伝えしていきたいと思いますので、今シーズンもよろしくお願いいたします。※新型コロナウイルス対策として当館玄関口にアルコール消毒液を設置しております。手... 2020-04-10 八幡平ビジターセンター
自然情報 八幡平樹氷 【2/11】八幡平(秋田県側)の樹氷情報 2月11日現在、八幡平(秋田県側)の樹氷は標高1500mの田代沼付近ではまだ痩せていますが、標高1600mの藤助森付近まで行くと、こんもりと膨らんだ樹氷が形成されています。山頂、八幡沼周辺も立派な樹氷群ができていました。 1月下旬から鹿角市山岳会による樹氷ルートの竹竿標識設置作業が行われており、2月11日時点で、陵雲... 2020-02-12 八幡平ビジターセンター
自然情報 八幡平樹氷 【2/2】八幡平(秋田県側)の樹氷情報 2月2日現在、八幡平(秋田県側)の樹氷探勝の拠点となる秋田八幡平スキー場の積雪は180cm。例年にない暖冬で、里の方では雨続き。田んぼの土も見えてきましたが、山の上では少し積雪が増えたようです。本日もスキー場周囲の樹々は積雪と霧氷で雪化粧されてきれいでした。 樹氷は標高1500mの田代沼付近では、幹や枝のシルエットが... 2020-02-02 八幡平ビジターセンター
イベント情報 スノーシュー後生掛樹氷八幡平大沼 2月開催八幡平ふれあいイベントのご案内 2月のイベントはのんびりスノーシュー体験会から樹氷原をめざす本格雪山歩きまで、冬の楽しみ方いろいろ。... 2020-01-17 八幡平ビジターセンター
自然情報 大沼雪 【12/26】大沼周辺の積雪状況 12月26日現在、八幡平大沼周辺の積雪は80cmほどです。 周囲の樹々にも雪が降り積もり、スノーシューで散策するのに十分な雪が積もってきました。 スキーや温泉入浴でお越しの際は、道路状況に気を付けてお越しください。 ※八幡平ビジターセンターは冬期休館中(11月5日~4月上旬)です。... 2019-12-26 八幡平ビジターセンター
イベント情報 スノーシュー後生掛山毛森 1月開催八幡平ふれあいイベントのご案内 冬の森には何もない・・・なんて思っていませんか? スノーシューを履いて一歩踏み出せば、そこは別世界! ふかふかの新雪を歩いて、冬しか見られない雪の造形、動物の痕跡や植物の冬越しの様子を楽しみましょう。 案内人 八幡平ビジターセンター スタッフ一同自然解説も、冬の楽しみ方もおまかせあれ!ラッセルだってもりもりやりま... 2019-12-26 八幡平ビジターセンター
お知らせ 冬期休館のお知らせ 八幡平ビジターセンターは11月5日より冬期休館中です。令和2年度のオープンは4月上旬を予定しております。冬期閉館中もスノーシューイベントなどは開催しています。お問い合わせは自然公園財団八幡平支部冬期事務所までお願いいたします。TEL:0186-25-8846 E-mail:hati@bes.or.jp... 2019-12-25 八幡平ビジターセンター