1月31日里では踏み締める雪がギュッ、ギュッと鳴る強く冷え込んだ中、2月6日(日)開催の「スキーハイクで冬山さんぽ 大沼編」の下見に行ってきました。 アスピーテラインを車を走らせていると次第に雪が舞い始め、大沼に到着時には風も相まって辺りは吹雪。荒々しい冬の天候に、広い雪原にポツンと立つヤチダモの木がようやく確認できる...
イベント下見
イベント下見の記事一覧
皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。1月4日の朝、とりあえず里は雪も降らずにいたので、1月9日開催の「山毛森の主に逢いに行こう」の下見に行ってきました。 里でお天気が良いからといって、山も良いわけではなくて、標高があがるにつれて雪の降り方が激しくなっていきました。秋田八幡平スキー場到着時...
天気予報は連日の雪マーク、今シーズン初めての後生掛はどんな雪景色になっているのでしょう・・・ 秋田八幡平スキー場の本日の積雪は110㎝だとか、この後生掛の駐車場の雪壁もずいぶん高くなりました。 アプローチはこの水路脇、ちょっと狭いのでよそ見をしないで通らないといけませんね~。 見慣れた自然研究路の入り口付近の湿原。吹き...
12月17日、麓は前日からの雨が降り続く中、25日(土)開催の「ビジターセンター裏山探検」の下見に行ってきました。この冬は雪が少なく、山の雪の具合が心配ですが、「行ってみないと始まらない!」と気合を入れての下見です。 やはり山の雪は少ないものの、スタート地点となる秋田八幡平スキー場はご覧の通り。滑走は可能な状態です。麓...
10月18日(月)八幡平は前日に雪となり、アスピーテラインが通行止めとなる冷え込みの中、10月24日(日)に開催の「秋の里山観察会 志張ふれあい散策路を歩こう」の下見に行ってきました。 当日朝の気温が4℃のビジターセンターのある大沼周辺とは違い、志張温泉元湯さんの周辺は暖かく感じられ、 まだまだ木々の緑が強い印象です。...
8月21日(土)青空が見えてはいるものの、雲が多めで少し蒸し暑く感じるお天気の中、8月28日(土)に開催される「コケ・シダ・トンボの楽園でミクロの世界へ」の下見に行ってきました。蓬莱境の入り口は古木と巨岩で出来たアーチ。神秘の世界へ足を踏み入れます。 赤く輝くタケシマランの実や、見頃を迎えたツルリンドウの花が出迎えてく...
7月16日、朝から日射しが暑く降り注ぐ中、25日に開催する「圧巻のニッコウキスゲ 裏岩手縦走路トレッキング」の下見に行ってきました。 強い日射しに照らされる畚岳。登山口でホシガラスに見送られ、モンキチョウの道先案内でスタートです。 オオシラビソの新芽の色が鮮やかです。 頭に雲の帽子を被った岩手山。裾野には雲海が広がって...
6月14日(月)朝から日差しが強く照り付ける中、「満開のイワカガミ群落 ぐるっと焼山トレッキング」の下見に行ってきました。お天気は申し分なし、きっと綺麗なイワカガミ群が待っていてくれるはずです。 新緑がだいぶ色濃くなったブナ林をベコ谷地へと向かいます。 ベコ谷地は、ワタスゲの見頃が少し先のようですが・・・ タテヤマリン...
淡い新緑に光るブナ林歩き。「長沼」の南岸ではこの時期見頃の「キヌガサソウ」がお出迎え。 落ち葉を踏んでカサカサの音がとても心地よく、新緑の森を進む贅沢なひと時の始りです。 赤川は雪解け水が落ち着いたのか水量は少な目。 ”いっぷくの森”到着。 足元には令和3年生まれのブナの幼苗がいっぱい。双葉が出て、本葉がこれから開く同...
「ドラゴンアイ」だけじゃもったいない!八幡平山頂部にはほかにも美しい火口湖がたくさん。残雪期だけの宝石のような景色を目撃しよう。ということで・・・ 見返峠は霧雨、それでだんだん青空が広がるだろうと期待をしながら「ドラゴンアイ&雪解けの湖沼巡り」下見の出発です。 登山道入り口は雪解けが早いので何か咲いているかな、と覗いて...
カテゴリー
本日の天気
ドラゴンアイ
動画 「八幡平の日の出」 UPしました。
八幡平の動画
Towada-Hachimantai National Park
最近のコメント
- 大沼紅葉情報(10/11) に 八幡平ビジターセンター より
- 大沼紅葉情報(10/11) に 佐々木日佐子 より
- 大沼紅葉情報(10/1) に 八幡平ビジターセンター より
- 大沼紅葉情報(10/1) に 菅峨範夫 より
- 【区間の一部で終日通行止め】八幡平樹海ライン 道路情報(7/4) に 八幡平ビジターセンター より