ちょっといいね! 空に向かって 朝の木漏れ日に、まだ若いブナの葉が、身に纏った絹のように柔らかで細かな毛で縁取られるように。幾重にも折り重なる葉は、まるでステンドグラスのように輝きます。見上げると、そんな景色が空に向かって奥深く続きます。 6月7日撮影... 2020-06-08 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! かくれんぼ 足元でポチャンと小さな水の音。ツチガエルが身動きせずにジッとしています。これでも彼は真剣に隠れているつもりなんです。まる見えなんですけどーっ‼ 6月4日撮影... 2020-06-05 八幡平ビジターセンター
公園施設情報 後生掛大沼キャンプ場 OPENしました 八幡平ビジターセンターに隣接するキャンプ場「後生掛大沼キャンプ場」が6月1日より今シーズンの営業を開始しました。標高約1000m、ブナ林と湿原、温泉に囲まれた絶好のロケーションで、いまはブナの新緑がきれいです。新型コロナウイルス感染予防対策として下記のような利用制限がありますので、ご注意ください。ご予約は後生掛大沼キ... 2020-06-04 八幡平ビジターセンター
公園施設情報 後生掛自然研究路 開通しました 冬期通行止めだった後生掛自然研究路ですが、6月2日に転落防止柵の設置作業が行われ、散策できるようになっています。歩道の入口ではエゾノリュウキンカ、オオカメノキ、タムシバなど春の花々が出迎えてくれます。※噴気活動が活発化しているため、一部通行止め区間(大泥火山~大湯沼)があります。※今年度は歩道の修繕工事が予定されてい... 2020-06-04 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! ごちそうさまでした 湿原にポツンと取り残された卵の殻。おそらく、テンが食べたのでしょう。カルガモには気の毒ですが、これが自然の摂理。美味しく頂きました。 5月31日撮影... 2020-05-31 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! その日ばかりの命 噛まれると、あまりの痛さにそのまま死んでしまうと信じられていました。その日ばかりの命・・・ヒバカリ無毒の大人しい子です。... 2020-05-29 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 鈴生り 新緑を迎えた残雪のブナ林の中鈴生りの雄花を着けたブナを見つけました。今年のブナは、どれほどの実を着けてくれるのでしょう・・・ 5月28日撮影... 2020-05-29 八幡平ビジターセンター
イベント下見 「新緑の長沼 キヌガサソウに逢おう」の下見に行ってきました。 5月28日(木)曇り勝ちの空の下、6月7日(日)開催の「新緑の長沼 キヌガサソウに逢おう」の下見に行ってきました。 コロナウィルス感染拡大によって中止していたイベントも、緊急事態宣言解除を受けていよいよ開催することとなりました。 クマいるかな~、いないかな~、いると良いな~ 今シーズンは、まだ一度もクマに会っていないく... 2020-05-29 八幡平ビジターセンター
お知らせ 八幡平アスピーテライン・八幡平樹海ライン夜間通行規制解除のお知らせ 【道路情報】5月27日より八幡平アスピーテライン・樹海ラインの夜間通行止めは解除になり終日通行が可能になります。 八幡平アスピーテライン(秋田県側ふけの湯ゲート~岩手県側御在所ゲート)終日通行可八幡平樹海ライン(松川温泉ゲート~見返峠)終日通行可 ※道路工事等で片側交互通行になっている箇所があります。走行には十分お気を... 2020-05-27 八幡平ビジターセンター