イベント報告 環境省補助金事業 1/15 スキーハイクで冬山さんぽ ”初級” 〈キャンプ場コース〉開催しました。 八幡平の新たなアクティビティー! パウダースノーの冬の森を自由に登って、自由に滑って・・・ いっぱい積った雪も気温の高い日が続いたため、雪の壁もずいぶん低くなりました。 経験者は数人、初めての方についてはスキーもしたことはないそうで、できるかしら~という方々。 まずは、おっかなびっくりで斜面を登り始めました。 全員無事... 2023-01-19 八幡平ビジターセンター
イベント下見 1月21日(土)開催、環境省補助金事業「スキーハイクで冬山さんぽ・〈上級〉ふけの湯・大谷地コース」の下見に行ってきました。 山はチリチリと細かな雪が降ったり止んだりのお天気の中、25日(土)開催予定の「スキーハイクで冬山さんぽ・〈上級〉ふけの湯・大谷地コース」の下見に行ってきました。 秋田八幡平スキー場のリフトに乗って出発。霧氷を着飾った木々を高い位置から眺められる至福の一時です。 リフトを降りると、森の中に白くぽっかりと空間が。今回の目的... 2023-01-17 八幡平ビジターセンター
イベント下見 1月15日(日)開催、環境省補助金事業「スキーハイクで冬山さんぽ・〈初級〉キャンプ場コース」の下見に行ってきました。 1月10日、冬期事務所を出かける時は青空も広がる良いお天気でしたが、大沼に近づくにつれて雪が舞い始め、大沼到着時は雪が激しく降ったり弱まったりを繰り返すお天気。墨絵のような景色の中、15日に開催予定の「スキーハイクで冬山さんぽ・キャンプ場コース」の下見を行いました。板の裏に、スリップ防止の滑り止めのついたショートスキー... 2023-01-11 八幡平ビジターセンター
イベント報告 1月8日(日)「山毛森の主に会いに行こう」を開催しました。 1月8日(日)年明け初のイベント「山毛森の主に会いに行こう」を開催しました。スタート地点の秋田八幡平スキー場は空を雪雲が覆い、雪がチラつき始めていましたが、スノーシューを履いてブナ林の奥に佇む「山毛森の主」主を目指します。 開会式後、スキー場のレストハウス前を出発。暫くは、圧雪されたゲレンデの端を足慣らししながら歩きま... 2023-01-08 八幡平ビジターセンター
ガイドウォーク 予約型スノートレッキング「後生掛・大湯沼へ行こう」を開催しました。 1月7日(土)このところ雪の日が続いていましたが、久しぶりに朝から良いお天気となりました。予約型スノートレッキング「後生掛・大湯沼へ行こう」へ申し込みのお客様をご案内です。後生掛のコースは、森林地帯と噴気地帯を楽しめるのが魅力。今日は、どんな光景に出逢えるのか楽しみです。 先ずはスノーシューを装着しないで歩く雪の大変さ... 2023-01-07 八幡平ビジターセンター
イベント下見 1月8日(日)開催「山毛森の主に会いに行こう」の下見に行ってきました。 皆様、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。さて、今年の仕事始めは8日に開催のイベントの下見からという事で、いきなり吹雪の山へと行ってきました。山毛森主に一足先に会ってきました。 朝から雪模様の中を車を走らせると、標高が上がるにつれて雪の降り方も激しくなっていきます。途中、大沼の様子を見たくて車を... 2023-01-04 八幡平ビジターセンター
イベント報告 12月25日(日)スノーシュー体験会「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 12月25日、今季初のスノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 クリスマス寒波の影響が気になっていましたが、後生掛温泉に到着してみると意外や意外、雪はチラつく程度です少し拍子抜け。朝方から到着直前まで少し雪が降っていたとの事ですが、このまま降らないでいて欲しいものです。 林間地帯と噴気地帯の... 2022-12-25 八幡平ビジターセンター
イベント下見 12月25日開催「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見に行ってきました。 連日の雪がまだ降り止まぬ12月19日、一気に降り積もった雪の中を25日に開催予定の「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見を行いました。 スタート地点の後生掛温泉に到着した時点では、雪雲の向こうに薄っすらと日の光も見えたので「もしかして雪に降られずに済むのでは…」などと淡い期待をしながら歩き始めました。 直ぐに空は暗くな... 2022-12-19 八幡平ビジターセンター
お知らせ 八幡平エリア通行止め情報(11月15日更新) 国道341号線(鹿角市側柳沢ゲート~仙北市側玉川ゲート)は11月11日より夜間通行止め開始となっています。(18時~翌8時)11月30日より冬期全面通行止め開始予定です。通行止め期間中は、当該区間の通り抜けはできませんのでご注意ください。また、八幡平アスピーテライン(秋田側蒸ノ湯ゲート~山頂見返峠~岩手側緑ヶ丘ゲート間... 2022-11-15 八幡平ビジターセンター