お知らせ 【10月7日&8日】地元中学生による「八幡平ボランティアガイド」開催のお知らせ【予告】 鹿角市立八幡平中学校の全校生徒さんによる「八幡平ボランティアガイド」が、今年も10月7日・8日の両日開催されます。10年近く前から続いているこのガイドは毎年大好評!内容もどんどんブラッシュアップされ、近年は外国人観光客の方をご案内する「英語班」もあるんです。週末八幡平での散策をご検討の方にはおすすめです!大沼自然探勝路... 2023-10-03 八幡平ビジターセンター
お知らせ 「ぷらす1八幡平」最新号発行しました https://hachimantai-vc.com/wp-content/uploads/2023/09/ぷらす1八幡平2023AW.pdf 秋田八幡平情報発信フリーペーパー「ぷらす1八幡平」2023秋冬号発行しました。上記リンクよりご覧ください。紙媒体の発行はもう少々お待ちください。(※春夏期イベント・予約型ガイド... 2023-09-29 八幡平ビジターセンター
e-bike 9月16日「e-bikeで地熱発電所見学&オオハンゴンソウ駆除活動」開催しました 「八幡平を美しくする会 八幡平支部」主催のクリーンアッププログラム。朝の出勤時は雨降りでひやひやしましたが、どうやらこの周辺のお天気はもってくれそうです。開始式にてオオハンゴンソウの説明をしたあと、e-bikeの試乗をしてさっそく出発です。 まずはビジターセンターのすぐ下に位置する「大沼地熱発電所」へ。 スタッフさんか... 2023-09-19 八幡平ビジターセンター
e-bike 【申し込み締め切り延長!】9/16開催「八幡平を美しくする会クリーンアッププログラム」下見に行ってきました 八幡平は一気に秋らしくなり、サイクリングにも外来植物駆除作業にもちょうどいい気候なので久しぶりにクリーンアップイベントを企画しました。過去には美化清掃登山という形で開催していましたが、登山者のマナー向上により、登山道のごみはほぼ無くなっています。そこで、今回は特定外来植物の駆除作業にシフトしました。 移動は「e-bik... 2023-09-09 八幡平ビジターセンター
お知らせ 八幡平八幡平山頂 NHK「さわやか自然百景」アンコール放送のお知らせ 八幡平ビジターセンターが取材協力いたしました NHKの番組「さわやか自然百景」の 「八幡平 夏」(初回放送2020年10月18日)が 次のとおりアンコール放送されることとなりました。 さわやか自然百景・選「八幡平 夏」 2023年8月27日(日)午前7:45―7:59 総合 2023年9月2日(土)午前6:30―6:4... 2023-08-25 八幡平ビジターセンター
お知らせ 【道路通行止め解除のお知らせ(8/22 13:00)】 山頂見返峠~八幡平アスピーテライン岩手側間は通行止めになっておりましたが、13:00現在解除になりましたのでお知らせいたします。... 2023-08-22 八幡平ビジターセンター
お知らせ 8月31日まで期間延長!「くま展2023」開催中です ツキノワグマと人との共存について考える企画展「くま展2023 ~クマとヒトの共存を考える 山のクマ 里のクマ~」を八幡平ビジターセンターにて開催中です。好評につき、8月31日(木)まで期間延長いたしました。 企画展では「クマと人との共存」という課題について、2つの地区の共存の取り組みを紹介します。観光地である八幡平のク... 2023-08-22 八幡平ビジターセンター
お知らせ 企画展「くま展2023 ~クマと人の共存を考える 山のクマ 里のクマ~ 」のご案内&同時開催体験イベントのお知らせ ツキノワグマと人との共存について考える企画展「くま展2023 ~クマとヒトの共存を考える 山のクマ 里のクマ~」を7月22日~8月20日の日程で八幡平ビジターセンターにて開催します。 企画展では「クマと人との共存」という課題について、2つの地区の共存の取り組みを紹介します。観光地である八幡平のクマ対策、人里近い盛岡の... 2023-08-02 八幡平ビジターセンター
お知らせ 企画展「山の刺繍展」のご案内&イベント募集延長のお知らせ 6月24日(土)~7月10日(月)の間、八幡平ビジターセンター展示室にて「山の刺繍展」を開催します。作者の池田佳代さんは秋田県由利本荘市在住。刺繍アーティストとしての活動の他、鳥海山の花のガイドにも従事しています。https://www.instagram.com/ateliersankayou/刺繍でつづられた美しい... 2023-06-18 八幡平ビジターセンター