イベント情報 スノーシュー体験会 1月11日(土)【スキーハイクレンタル無料!】「スキーハイク試乗体験」 定員10名/ 2022年度年開催の様子はこちら 【散策用スキーで冬のブナ林を歩いてみよう】全長130cmの散策用ショートスキーの試乗体験会!「歩く」「登る」「滑る」で深雪のブナ林の散策をよりアクティブに楽しめる新感覚のスノーギアです。ぜひおためしあれ! 日 時:2025年1月11日(土) ①9:30~11:30②... 2023-12-21 八幡平ビジターセンター
イベント下見 12月24日開催 スノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見に行ってきました。 冬本番を迎え、氷点下の厳しい寒さの日が続くようになってきました。そんな澄み切った空気の中、スノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見を行いました。 当日は曇り空。時たま地吹雪までもが太陽を覆い隠していました。 さらさらの新雪を踏み分けながら進みます。積雪量はまだ例年ほどではありませんでしたが、パウ... 2023-12-21 八幡平ビジターセンター
イベント情報 【ご参加ありがとうございました】1月14日【スキーハイクレンタル無料!】スキーハイクで冬山さんぽ「まずは体験!キャンプ場コース」 定員8名/2022年度開催時の様子はこちら。 難易度:★☆☆☆☆(難易度は★~★★★★★の5段階で表します)深雪の中を歩いたり、ゆるっと滑ったりして楽しめる散策用ショートスキー「スキーハイク」で、冬のキャンプ場&大沼周辺を歩いてみよう。雪が降り積もったブナの林の中、パウダースノーにまみれながら童心に帰って楽しめるツアー... 2023-12-08 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月21日(土)「草木染めワークショップ~八幡平のブナ落ち葉染め~」開催しました なんやかんやでちゃんと例年並みの時期に色づいてくれた大沼周辺の紅葉。今日の会場のキャンプ場も、ピークは過ぎたもののまだまだきれいな景色を見せてくれています。 この時期大量に降り積もるブナの褐色の落ち葉を煮出したものを染め液に使うので、このイベントは紅葉のピークを過ぎないと成立しないのです。今回は、ウールのマフラーや毛糸... 2023-10-27 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月22日(日)秋の里山観察会「志張ふれあい観察路」を歩こうを開催しました。 前日、大沼周辺より標高の高い場所に雪が降ったせいか少し肌寒く感じられた10月22日、志張温泉元湯にて、秋の里山観察会「志張ふれあい観察路」を歩こうを開催しました。寒気の影響を受けて、木々の色付きも急加速です。 林床をレモンイエローに染めるオオバクロモジの黄葉を見ながら、落ち葉の道をゆっくりと散策。湿ってはいますが、散り... 2023-10-22 八幡平ビジターセンター
イベント下見 10月22日(日)開催 秋の里山観察会「志張ふれあい観察路」を歩こうの下見に行ってきました。 雨の晴れ間の10月16日の朝、木々が色付き始めた志張ふれあい散策路へイベントの下見に出掛けてきました。見た目は未だに緑が強く感じられますが、秋の彩りに染まり始めた林間の散策路をゆっくりと歩きます。 アキノキリンソウが花の最盛期を迎え、可愛らしい花を見せてくれました。 コシアブラは白く、オオバクロクロモジはレモンイエロー... 2023-10-16 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月1日「森の和みの福朗(ふくろう)作り」開催しました 例年にないような暑さの日が続いた八幡平も、彼岸を過ぎる頃には急に秋らしい寒さになりました。こんな日は、あたたかい室内でじっくりと手作り体験でもいたしましょう。 今日作るのは、可愛いふくろう。自然の素材を使って、5羽作ります。 材料は、案内人の田中さん(写真左)が集めてきてくれました。山の素材はもちろん、麓で集めたものた... 2023-10-08 八幡平ビジターセンター
お知らせ 【10月7日&8日】地元中学生による「八幡平ボランティアガイド」開催のお知らせ【予告】 鹿角市立八幡平中学校の全校生徒さんによる「八幡平ボランティアガイド」が、今年も10月7日・8日の両日開催されます。10年近く前から続いているこのガイドは毎年大好評!内容もどんどんブラッシュアップされ、近年は外国人観光客の方をご案内する「英語班」もあるんです。週末八幡平での散策をご検討の方にはおすすめです!大沼自然探勝路... 2023-10-03 八幡平ビジターセンター
イベント報告 9/23 ウッドクラフトを楽しむ2日間「チェンソー編」を開催しました 環境省「山の日」イベント事業のウッドクラフト体験イベントとして、八幡平ビジターセンター初となる試み『チェンソー』を使ったイベントを開催しました。安全講習ののち、チェンソーアートに挑戦する体験です。 「チェンソーアート」とは一本の丸太からチェンソーを使って彫刻作品を作り上げる、その豪快さが魅力的なアートです。 当日は9月... 2023-10-03 八幡平ビジターセンター
e-bike 9月16日「e-bikeで地熱発電所見学&オオハンゴンソウ駆除活動」開催しました 「八幡平を美しくする会 八幡平支部」主催のクリーンアッププログラム。朝の出勤時は雨降りでひやひやしましたが、どうやらこの周辺のお天気はもってくれそうです。開始式にてオオハンゴンソウの説明をしたあと、e-bikeの試乗をしてさっそく出発です。 まずはビジターセンターのすぐ下に位置する「大沼地熱発電所」へ。 スタッフさんか... 2023-09-19 八幡平ビジターセンター