イベント報告 1月22日(土)23日(日)「のんびりスキーハイキング&湯治STAY in八幡平」(環境省補助金事業 国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業)を開催しました。 1月22日・23日の両日、山毛森とベコ谷地を舞台に「のんびりスキーハイキング&湯治STAYin八幡平」(環境省補助金事業)を開催しました。散策用に作られたショートスキーで森を歩き、夜は秋田八幡平の温泉でゆっくりするという贅沢で楽しい企画です。 当日は曇り勝ちのお天気でしたが、かづの道の駅あんとらあに集合して頂き、受付を... 2022-01-26 八幡平ビジターセンター
イベント報告 1月9日(日)「山毛森の主に逢いに行こう」を開催しました。 1月9日(日)里は気温が高めで積もった雪が重く湿っていて、チリチリと降る雪が雨になったりとする中、秋田八幡平スキー場のある山毛森で「山毛森の主に逢いに行こう」を開催しました。 山も0℃前後と気温が高めで、流れの早い雪雲の間に青空が覗いたりしています。いつもの、さらさらのパウダースノーよりも雪質は少々重めでした。 空が明... 2022-01-09 八幡平ビジターセンター
イベント報告 1/6散策用スキー体験モニターツアー「ブナ森 巨木コース・秘沼コース」(環境省補助金事業 国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業)を開催しました。 鹿角市内の観光関連の職業についておられる皆さんをお招きし、午前の巨木コース(山毛森の主)、午後からは秘沼コース(山頂から隠居沼)をスノーハイク(短いスキー)で、パウダースノーのフィールドで初めての体験をしていただきました。 まずは初めての用具の適合調整。「きつくないですか!」 足慣らしとばかりにゲレンデを登っています。... 2022-01-08 八幡平ビジターセンター
イベント報告 12月25日(土)「ビジターセンター裏山探検」を開催しました。 12月25日(土)秋田八幡平スキー場をスタート地点に、強い寒波のおかげでふかふかの新雪が積もったブナ林の中を歩くスノーシュー体験会「ビジターセンター裏山探検」を開催しました。現地のお天気は雪雲の向こうに太陽がぼんやりと見え隠れし、雪がちらついていました。 開会式と準備運動を澄ませ、久しぶりの雪の感触を確かめながら、いよ... 2021-12-25 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月24日(日)「秋の里山観察会 志張ふれあい散策路を歩こう」を開催しました。 前日に、八幡平ビジターセンターのある大沼周辺は雪に覆われたのが噓のような青空が広がる10月24日、ひんやりとしながらも気持ちの良い空気に包まれた中で、「秋の里山観察会 志張ふれあい散策路を歩こう」を開催しました。 集合場所は志張温泉入り口バス停。秋田八幡平へ訪れる方々を出迎えるゲートが目印です。 参加者の皆さんが揃うの... 2021-10-25 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月23日(土)「草木染め体験~ブナの落ち葉染め~」開催しました 朝からの雪にびっくり、1日にして冬景色の後生掛大沼キャンプ場。でも、今日はぬくぬくの管理棟が会場です。 まずは、手ぬぐいに「絞り」を入れます。紐でぐるぐる巻いたり、小石を入れてみたり・・・模様の想像がつかないとこがまた楽しいです。 今年もきれいに色づいてくれたブナの葉を煮出した液に浸け込み、その後媒染材に浸けて・・・を... 2021-10-25 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10/3「畚岳でいっぷく!」トレッキング開催しました。 八幡平三大展望地の一つ、畚(もっこ)岳の山頂で360度の展望を楽しみながら「いっぷく」することが目的のイベントです。さて、どんな”いっぷく”になるのでしょう。 全国的な晴天にあたりました。なんて幸運なのでしょう。気温は9時現在9℃とか、日差しはありますが風は寒くて、手も冷たいほどです。 本日の予定とか何とかをやっていま... 2021-10-04 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月2日(土)「クロモジの木でマイかんじき作り」を開催しました。 順調に進む紅葉に、秋の深まりを感じる10月2日(土)、ブナの黄葉に囲まれた後生掛大沼キャンプ場にて「クロモジの木でマイかんじき作り」を開催しました。 いきなりストーブで火を焚いていますが、これは材料のクロモジを煮て柔らかくするため。煮込んで柔らかくなった材料を曲げて、かんじきの形を形成していきます。 空は薄曇りですが、... 2021-10-03 八幡平ビジターセンター
イベント報告 9月22日「あけびつるのかごバッグワークショップ」開催しました ピーカンからの大雨、目まぐるしく変わる天気の中、キャンプ場の管理棟内でのんびりと(?)手仕事です。 ↑こちらを作りますよー。素人が作ると1日や2日じゃとても完成しないとのこと・・・ソリャソウダ そこで、案内人の「じゅげむさん」が1日で完成するようにいろいろと下準備をしてきてくださいました。ありがとうございます・・・!... 2021-09-24 八幡平ビジターセンター
イベント報告 9月4日・5日「ゆっくり・のんびり はじめてのキャンプ」(環境省補助金事業)を開催しました。 9月4日(土)・5日(日)の両日、秋の気配が日々深まる後生掛大沼キャンプ場にて、「ゆっくり・のんびり はじめてのキャンプ」(環境省補助金事業)を開催しました。ブナの森に囲まれたキャンプ場で、ゆっくりと過ごして癒されて頂きたいです。 この日のために用意したキャンプ用品がズラリ。 早くもキャンプの夜が楽しみで仕方ない様子で... 2021-09-09 八幡平ビジターセンター