イベント情報 3月7日(土)「ベコ谷地スノーハイキング」 【焼山山麓のブナ林を満喫!】冬のブナ林の景色を楽しみながら、べコ谷地、大沼を見下ろす展望地を目指します。 日 時:3月7日(土)9:30~14:00集 合:秋田八幡平スキー場レストハウス定 員:15名(最少催行人数4名)参加費:1名2,500円/中学生以下1,000円持ち物:冬山歩きに適した服装(足元は冬用登山靴または... 2025-09-13 八幡平ビジターセンター
イベント情報 3月15日(日)「残雪のブナ森でクマ棚を探そう」 【ツキノワグマ痕跡観察ツアー 冬編!】冬しか入ることのできないブナ林の中で、クマたちの生活の痕跡を探そう!木々に残る爪痕や秋の食事痕「クマ棚」を探す調査体験、クマが利用した大きな樹洞の見学など、痕跡探しを通して森で暮らすクマの生態を知り、適切な距離感を学びます。 日 時:3月15日(日)9:30~12:30集 合:秋田... 2025-09-13 八幡平ビジターセンター
イベント情報 ※冬山登山経験者限定※3月21日(土)「栂森(つがもり)スノートレッキング」 【冬季限定ルート! 残雪の秋田焼山をぐるりと巡る】栂森に広がる大雪原をめざすスノーシューツアー。冬だけのルートで国見台山頂や後生掛噴気地帯も巡ります。※冬山登山経験者限定です。冬山が初めての方・スノーシューが初めての方はご参加いただけません。 日 時:3月21日(土)8:30~16:00集 合:秋田八幡平スキー場レスト... 2025-09-13 八幡平ビジターセンター
イベント情報 八幡平スキーハイク体験 【午前/午後 2回開催】1月10日(土)「スキーハイク試乗体験!」 【散策用スキーで冬のブナ林を歩いてみよう】コース①(午前)「隠居沼に行ってみよう」コース②(午後)「巨木を見に行こう」全長130cmの散策用ショートスキーの試乗体験会! 「歩く」、「登る」、「滑る」、深雪のブナ林の散策をよりアクティブに楽しめる新感覚のスノーギアです。ぜひお試しあれ! 時 間:1月10日(土) ①... 2025-09-13 八幡平ビジターセンター
イベント情報 八幡平大沼スキーハイク 1月18日(日)「大沼外輪スキーハイキング」 【スキーハイクでブナ林さんぽ~巨木探訪①~】大沼の雪原を歩き、外輪の森にあるキタゴヨウの巨木を訪ねます。※スキーが苦手な方はスノーシューでの参加も可とします。ただしスキーハイクでの参加者を優先受付いたします。 日 時:1月18日(日)9:30~12:30集 合:秋田八幡平スキー場レストハウス定 員:8名(最少催行人数2... 2025-09-13 八幡平ビジターセンター
イベント情報 八幡平スキーハイク、ブナ森 2月15日(日)「山毛森(ぶなもり) 白銀スキーハイキング」 【スキーハイクでブナ林さんぽ ~巨木探訪②~】秋田八幡平スキー場ゲレンデ上部から、ミズナラの巨木を目指してブナ林内をめぐります。※スキーが苦手な方はスノーシューでの参加も可とします。ただしスキーハイクでの参加者を優先受付いたします。 日 時:2月15日(日)9:30~12:30集 合:秋田八幡平スキー場レストハウス定 ... 2025-09-13 八幡平ビジターセンター
イベント報告 「快適サイクリング&外来種駆除大作戦」を開催しました。 9月6日(土)、秋雨の間の晴れ間をぬって、「快適サイクリング&外来種駆除大作戦」を開催しました。今回のターゲットである「オオハンゴンソウ」に関するレクチャーと、電動アシスト付自転車「e-bike」の操作レクチャーの後、駆除作業箇所へ向かいます。 アスピーテラインは、もちろんドライブも気持ちの良い道路ですがせっかくなので... 2025-09-11 八幡平ビジターセンター
2025クマ情報(大沼後生掛) 【クマ情報】週間レポート8/28~9/6(大沼後生掛地区) 八幡平ビジターセンターが位置する大沼後生掛地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。例年7月中旬~8月中旬にクマが湿原に集まり、大沼後生掛地区での目撃が多くなります。散策の際はクマと出会わないための対策をお願いします。熊鈴を鳴らしたり、手をたたいて音を出すなど、人の存在を事前... 2025-09-06 八幡平ビジターセンター
2025大沼後生掛 【自然情報】9月4日 大沼自然探勝路、VC周辺 晩から朝にかけて気温が下がり写真のように草木が外気から露を集めていました。9月に入ってからは涼しいを通り越し少しずつ寒く感じるような気温になってきました。これから草木は少しずつ色付き秋が深まっていきます。 【開花情報】 見 頃エゾオヤマリンドウ、ウメバチソウ、サワギキョウ、ミゾソバ、ドクゼリ、シシウド、シロバナトウウチ... 2025-09-04 八幡平ビジターセンター
お知らせ 八幡平 道路情報 【道路通行止め解除の情報(2025.9.3)】 【道路通行止め解除のお知らせ】 国道341号 新玉川温泉~玉川ダム付近 間の通行止めは解除になりました。一部区間の片側交互通行は継続中ですのでご注意ください。 問合先: 仙北地域振興局建設部 0187-63-8141... 2025-09-03 八幡平ビジターセンター