ちょっといいね! おや? 湿原のあちらこちらに姿をみせたミズバショウ。ちょっと珍しい双苞のものを見つけました。見つける事ができたら幸せになれるという噂も…... 2023-05-13 八幡平ビジターセンター
2023ドラゴンアイ 5/11 新雪に覆われて 先日降った新雪に覆われて眩しく輝く鏡沼。ぐるっと出来た縁取りも雪に隠されてしまいました。縁取り部分に積もった雪は水を吸収して夜間の冷え込みで固く凍り、縁取りの見えている部分も氷が張っています。お天気は良いのですが、風も冷たくて雪や氷がなかなか緩まないので、進捗はここにきて足踏み状態といったところでしょうか。... 2023-05-11 八幡平ビジターセンター
2023ドラゴンアイ 5/6 降雨で瞳の形に 昨晩からの雨でドランゴンアイ(鏡沼)、ドラゴンの涙(メガネ沼)が一気に増水し、瞳の縁取りができ始めていました。劇的な変化にびっくりです。 増水の影響か、ドラゴンアイの北側には深い亀裂もできてました。ゴールデンウィーク中の混雑で帽子がドラゴンアイの水際に落ちていたので、本日回収しました。少し足跡を付けてしまいましたが、... 2023-05-06 八幡平ビジターセンター
2023ドラゴンアイ 5/4 晴天のGW ゴールデンウイーク後半。本日も快晴にめぐまれ、多くの方が八幡平山頂に来訪し、ドラゴンアイ観光、残雪の散策を楽しんでいました。 ドラゴンアイ(鏡沼)は薄く瞳を開きはじめ、メガネ沼の水面の色は氷が解けはじめ鮮やかな翡翠色に変わってきていました。山頂経由で散策路を1周すると1時間ほどかかりますが、八幡平らしい大雪原の景観... 2023-05-04 八幡平ビジターセンター
イベント下見 5月6日(土)開催「大沼野鳥観察会」の下見を行いました。 5月1日、青空を大きな雲が流れ日が差したり陰ったりする中、6日に開催予定の「大沼野鳥観察会」の下見を行いました。少しのんびりな冬鳥と、繁殖のためにやって来た夏鳥たちの両方を見られる時期。木々が芽吹く前のブナ林は見通しが良く、野鳥観察には最適な季節です。風がありますが、どんな鳥たちに逢えるのか楽しみです。 今シーズンは大... 2023-05-01 八幡平ビジターセンター
2023ドラゴンアイ 4/26 うろこ模様 本日は風雨が強く、パークサービスセンター付近は霧が発生しておりました。 今週は降雪などもあり鏡沼の雪解けはお休み中でしたが、本日の雨で染み出した水面の面積がだいぶ大きくなってきました。中央部の雪面にはうろこのような模様ができています。さしずめ竜のまぶたと言ったところでしょうか。 これから様々な表情を見せてくれる沼... 2023-04-26 八幡平ビジターセンター
イベント下見 4月29日開催「カタクリ満開 春の妖精たちを探そう」の下見に行ってきました。 4月24日、雪の為アスピーテラインは通行止め、ビジターセンターのある大沼周辺も朝から雪に白く染まる天候の中、29日に開催予定の「カタクリ満開 春の妖精たちを探そう」の下見に行ってきました。春の妖精たちは待っていてくれるかな。 志張温泉元湯の御主人が整備した「志張ふれあい散策路」。一部に、かつては国道として利用された場所... 2023-04-24 八幡平ビジターセンター