NEW! お知らせ 八幡平道路情報 道路情報(4月12日更新) 【冬期通行止め解除情報(4月12日更新)】4月を迎え、いよいよ八幡平アスピーテラインと国道341号線の開通が近づいてきました。ただし、いずれの区間も当面の間は夜間通行止めとなりますのでご注意ください。また、凍結や積雪により日中も通行止めとなる場合がありますので、インターネットや道路電光掲示板などで毎日更新される道路情報... 2025-04-12 八幡平ビジターセンター
2025ドラゴンアイ 八幡平八幡平山頂ドラゴンアイ 【ドラゴンアイ】必読!よくある質問【2025/3/14更新】 そろそろドラゴンアイに関するお問い合わせをいただく時期となりましたので、昨年掲載したものを更新しました。 Q.どこから行けばいいの?A. ドラゴンアイは、「八幡平(はちまんたい)」山頂の登山道の途中にある火口湖”鏡沼”です。八幡平山頂見返峠(みかえりとうげ)駐車場からすぐの登山口から歩いて20分です。 Q.車の中や道路... 2025-03-14 八幡平ビジターセンター
のんびり観察&軽めトレッキング 八幡平新緑里山カタクリ 【気軽に散策】4月26日(土)「志張の森 自然観察会」 【散策・自然観察】カタクリ群生地!八幡平山麓の森と渓流沿いで春の花々を満喫!八幡平山麓部の渓流沿いにある名湯・志張温泉元湯。隣接する自然散策路「志張ふれあい散策路」でいちはやく芽吹きの季節を迎えた森の中で春の花々たちをじっくりゆっくり観察します。(約1km) 日 時:2025年4月26日(土)10:00~14:00定 ... 2025-03-14 八幡平ビジターセンター
イベント報告 八幡平草木染めブナ 10月20日(日)「草木染めワークショップ」開催しました 毎年恒例、ブナの落ち葉染めの季節がやってまいりました。会場は、晩秋の気配漂う後生掛(大沼)キャンプ場。 今年はブナの色付きがゆっくり進んでいる印象があり、少し心配していたのですがちゃんと当日までにたっぷりと落ち葉を提供してくれました。会場周辺で落ち葉拾いをしてきれいに洗い、煮出して染液を作るところからスタート。大漁大漁... 2024-10-25 八幡平ビジターセンター
お知らせ 八幡平八幡平山頂 NHK「さわやか自然百景」アンコール放送のお知らせ 八幡平ビジターセンターが取材協力いたしました NHKの番組「さわやか自然百景」の 「八幡平 夏」(初回放送2020年10月18日)が 次のとおりアンコール放送されることとなりました。 さわやか自然百景・選「八幡平 夏」 2023年8月27日(日)午前7:45―7:59 総合 2023年9月2日(土)午前6:30―6:4... 2023-08-25 八幡平ビジターセンター
自然情報 八幡平樹氷 【2/11】八幡平(秋田県側)の樹氷情報 2月11日現在、八幡平(秋田県側)の樹氷は標高1500mの田代沼付近ではまだ痩せていますが、標高1600mの藤助森付近まで行くと、こんもりと膨らんだ樹氷が形成されています。山頂、八幡沼周辺も立派な樹氷群ができていました。 1月下旬から鹿角市山岳会による樹氷ルートの竹竿標識設置作業が行われており、2月11日時点で、陵雲... 2020-02-12 八幡平ビジターセンター
自然情報 八幡平樹氷 【2/2】八幡平(秋田県側)の樹氷情報 2月2日現在、八幡平(秋田県側)の樹氷探勝の拠点となる秋田八幡平スキー場の積雪は180cm。例年にない暖冬で、里の方では雨続き。田んぼの土も見えてきましたが、山の上では少し積雪が増えたようです。本日もスキー場周囲の樹々は積雪と霧氷で雪化粧されてきれいでした。 樹氷は標高1500mの田代沼付近では、幹や枝のシルエットが... 2020-02-02 八幡平ビジターセンター