ちょっといいね! 残雪と新緑と 残雪のブナ林は新緑の優しい緑に包まれました。暑いくらいの日差しを受けて、目に眩しい程の鮮やかな光景が広がっています。 5月14日撮影... 2022-05-14 八幡平ビジターセンター
イベント報告 5月8日(日)「大沼野鳥観察会」を開催しました。 青空が広がるものの、夜間に雨が降ったせいで気温も低め、雲の流れが早くて強めの風が大沼を吹き渡る中での開催に少々不安を抱きつつも、お天気の好転を期待しながら「大沼野鳥観察会」を開行いました。 漸く訪れたブナの芽吹きと共に、大沼には鳥たちの恋の季節が訪れました。留鳥のみならず、飛来したばかりの夏鳥たちの恋の歌も風に乗って聴... 2022-05-11 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! お気に入り 芽吹き直前のオオカメノキの枝に現れたジョウビタキ。一日中、この周辺で虫を捕食していました。どうやら、この場所が気に入ったようです。 5月7日撮影... 2022-05-07 八幡平ビジターセンター
お知らせ ルールとマナーをお守りください。 昨日、ビジターセンター裏の泥火山に足跡が残されていました。立ち入ってはいけない場所に立ち入る事はマナー違反ですし、危険を伴う場合もあります。この足跡を見た方は残念な気持ちになると思いますし、こんな事をするのかという思いにもなるのではないのでしょうか。訪れる方々が気持ち良く過ごせるよう、最低限のルールとマナーを守って行動... 2022-05-05 八幡平ビジターセンター
お知らせ 道路通情報(5月5日) 本日、八幡平アスピーテラインおよび八幡平樹海ラインは通行可能です。どちらも17:00~8:30まで夜間通行止めとなりますのでご注意ください。明日以降、天候・気温によっては通行止めの可能性があります。道路情報については、下記のURLにて毎朝6時に情報発信しておりますのでご確認ください。・岩手土木センターtwitter(h... 2022-05-04 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! ぺたぺた 沼の縁に残された2種類の足跡。大きな足跡はチュウサギの忍び足。並んで歩く小さな足跡はコガモがぺたぺたと歩いた跡。そんな様子が想像できる、楽しい痕跡です。 4月30日撮影... 2022-04-30 八幡平ビジターセンター
イベント報告 4月29日(金)「カタクリ満開 春の妖精たちを探そう」を開催しました。 4月29日いよいよゴールデンウィークがスタートとなりましたが、朝から空模様が怪しげ。それでも、里山に咲く春の妖精たちに会いたくて、「カタクリ満開 春の妖精たちを探そう」を開催しました。場所は八幡平の入り口、志張温泉元湯さんのふれあい散策路。 先ずは、国道341号線上のこのゲートに集合。どんな光景が待っているのでしょうか... 2022-04-30 八幡平ビジターセンター
お知らせ 道路情報【4月28日更新】 国道341号線の夜間通行止めが解除になり、終日通行可能となりました。アスピーテラインおよび八幡平樹海ラインは引き続き夜間通行止めです。ノーマルタイヤで走行可能ですが、日中でも気温が低い日は道路に流れ出した雪解け水が凍結している箇所がありますので十分ご注意ください。... 2022-04-28 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 千鳥足 沼にそそぐ小川の畔で、ちょこちょこっと歩いては餌をついばむを繰り返すコチドリ。お酒に酔った人の足取りが、彼らの歩く様子に似ているとか。 4月25日撮影... 2022-04-25 八幡平ビジターセンター