ちょっといいね! 鮮やかに 周囲のブナたちの黄色味が漸く強くなる頃、朝の陽差しを受けて輝く紅葉。ヤマウルシは、周囲の木々よりも一足早く色付き、その鮮やかな姿で目を引きます。 9月29日撮影... 2023-09-30 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 準備完了 綿毛の付いた種が綺麗に並ぶのはアカバナ。緑色だった鞘が紅く色を変え、やがて種が成熟すると茶色に変化してカパッと大きく開きます。後は風を受けて飛んでいくだけ。準備は万端です。 9月25日撮影... 2023-09-25 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 雨上がり 雨上がりの朝、秋の様相の深まる湿原に雫を蓄えて静かに佇む花。群生するアキノウナギツカミは、秋が終わりを告げるその日まで湿原を彩り続けることでしょう。 9月22日撮影... 2023-09-22 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! ぶるぶる 獲物を探しているのか、何度も潜水と浮上を繰り返すカイツブリ。身体の水を落とすため、羽を逆立てて身体を震わせた後で少し休憩です。... 2023-09-10 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 気配 9月に入り、お天気の良い日も少しだけ陽ざしが和らいだ気がします。それに合わせるかのように湿原の植物たちも色付き始め、秋の気配が辺りに漂っています。 9月7日撮影... 2023-09-10 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 旅支度 出発前の旅支度でしょうか、アザミの上で花の蜜を吸うのは、旅する蝶、アサギマダラ。遥か南西諸島や台湾まで、長い長い旅に出掛けます。 8月26日撮影... 2023-08-28 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 旅立ちを前に 母親の作ってくれたゆりかごの中で順調に育ったオトシブミ。しっかりと翅を乾かしてもうすぐ飛び立とうとしています。新たな命の旅立ちの時が近づいています。 8月18日撮影... 2023-08-19 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 見んな 懸命に食べ物を探していたのは親離れしたばかりの未だ幼いアナグマ。こちらの存在に気付いて顔を上げた様子は、「見んな」と言わんばかりでした。 8月3日撮影... 2023-08-03 八幡平ビジターセンター