イベント報告 7月25日(土)「楽しくおいしく!そとあそび」を開催しました。 7月25日(土)連休で賑わう後生掛大沼キャンプ場を舞台に、「楽しくおいしく!そとあそび」を開催しました。 午前中は火起こし、段ボール燻製、空き缶炊飯に挑戦です。 先ずは空き缶炊飯の準備。お米を研いで水に浸しておきます。 お米を水に浸している間に段ボール燻製器作りに取り掛かります。 見本を見ながら燻製器作り開始。 皆さん... 2020-07-26 八幡平ビジターセンター
イベント報告 7月19日(日)「圧巻のニッコウキスゲ 裏岩手縦走路トレッキング」を開催しました。 7月19日(日)、夜中の雷雨も止み青空が広がり始めた中、「圧巻のニッコウキスゲ 裏岩手縦走路トレッキング」を開催しました。 パークサービスセンターで開会式と準備運動を済ませて早速出発。 霧の立ち込める幻想的なオオシラビソの森を見ながら畚岳登山口へ向かいます。 立ち枯れの白いオオシラビソの上から、ビンズイが一際高いトーン... 2020-07-21 八幡平ビジターセンター
イベント報告 6月27日「ミツロウワークショップ」開催しました この時期は降ったり晴れたりの気まぐれな空にやきもきすることが多いですが、お天気を気にすることなくできるのが室内の体験イベントです。(もちろん、感染対策は万全に)季節のお花がたくさん飾られた銭川温泉さんを会場にお借りし、5名の方にご参加いただきました。 案内人は毎回お世話になっている、古川智子(ちえこ)さん。まずはミツロ... 2020-07-11 八幡平ビジターセンター
イベント報告 6月7日(日)「新緑の長沼 キヌガサソウに逢おう」を開催しました。 6月7日(日)八幡平ビジターセンターのある大沼周辺は、朝から日差しが眩しくエゾハルゼミが大合唱。 周囲の緑も、だいぶ色濃くなってきました。 緊急事態宣言が出て以来、最初のイベント開催。 様々な制約がある中での開催ですが、久しぶりのイベント開催で参加者の皆さんも我々スタッフも、楽しみでありながらも少々緊張気味?です。 そ... 2020-06-08 八幡平ビジターセンター