イベント報告 1月29日(日)「真冬の大泥火山in後生掛」を開催しました。 1月29日、このところの寒波の影響で積雪が増し、前日からの雪で化粧直しした後生掛自然研究路を舞台に「真冬の大泥火山in後生掛」開催しました。たっぷりの、フカフカで柔らかな雪がお出迎えです。 このコース、林間地帯と噴気地帯を一度に楽しむ事が出来るところ。先ずは夏場は強い藪で立ち入る事の出来ない林間地帯を進むと、枝に残った... 2023-01-29 八幡平ビジターセンター
イベント報告 1月21日(土)環境省補助金事業「スキーハイクで冬山さんぽ・〈上級〉ふけの湯・大谷地コース」を開催しました。 里は夜間の雪が止み、凍晴れの朝を迎えた1月21日、環境省補助金事業「スキーハイクで冬山さんぽ・〈上級〉ふけの湯・大谷地コース」を開催しました。 山は里とは違い、雪がしんしんと降り続ける天候。ふかふかの新雪の感触を味わう為に、先ずは八幡平第一ロマンスリフトに登場。今日は、どんな一日になるのか楽しみです。 夜間は風もあった... 2023-01-24 八幡平ビジターセンター
イベント報告 環境省補助金事業 1/15 スキーハイクで冬山さんぽ ”初級” 〈キャンプ場コース〉開催しました。 八幡平の新たなアクティビティー! パウダースノーの冬の森を自由に登って、自由に滑って・・・ いっぱい積った雪も気温の高い日が続いたため、雪の壁もずいぶん低くなりました。 経験者は数人、初めての方についてはスキーもしたことはないそうで、できるかしら~という方々。 まずは、おっかなびっくりで斜面を登り始めました。 全員無事... 2023-01-19 八幡平ビジターセンター
イベント報告 1月8日(日)「山毛森の主に会いに行こう」を開催しました。 1月8日(日)年明け初のイベント「山毛森の主に会いに行こう」を開催しました。スタート地点の秋田八幡平スキー場は空を雪雲が覆い、雪がチラつき始めていましたが、スノーシューを履いてブナ林の奥に佇む「山毛森の主」主を目指します。 開会式後、スキー場のレストハウス前を出発。暫くは、圧雪されたゲレンデの端を足慣らししながら歩きま... 2023-01-08 八幡平ビジターセンター
イベント報告 12月25日(日)スノーシュー体験会「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 12月25日、今季初のスノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 クリスマス寒波の影響が気になっていましたが、後生掛温泉に到着してみると意外や意外、雪はチラつく程度です少し拍子抜け。朝方から到着直前まで少し雪が降っていたとの事ですが、このまま降らないでいて欲しいものです。 林間地帯と噴気地帯の... 2022-12-25 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月22日「草木染めワークショップ」開催しました 今回は少人数だったので、のんびりと開催しました。 (結果のんびりしすぎて終了時間を超えてしまったことをおわびします・・・) ブナの葉は色づきのピークを迎えると1週間ほどであっという間に落葉していきます。その褐色の葉をひたすら集めて水洗い。葉の下で寒さをしのいでいた虫たちにはおいとましてもらいます。お休みのところすまん。... 2022-10-25 八幡平ビジターセンター
イベント報告 10月23日(日)秋の里山観察会「志張ふれあい散策路を歩こう」を開催しました。 秋雨の晴れ間の10月23日、紅葉に彩られ始めた谷合の木々が美しい志張温泉元湯を舞台に、秋の里山観察会「志張ふれあい散策路を歩こう」を開催しました。 完熟までは少し早いようですが、ガマズミの真っ赤な実が目を引きます。 鮮やかなレモンイエローのオオバクロモジと赤くなったガマズミの葉。大きな木だけではなく、林床の木々の変化の... 2022-10-24 八幡平ビジターセンター
イベント報告 9月18日「ツリークライミングⓇ体験」&「森のめぐみでリース作り」開催しました 三連休の中日、秋晴れのキャンプ場で、アウトドアなイベントとインドアなイベントを同時開催しました。 「ツリークライミング」は、8月に雨で中止になったため急遽リベンジ開催を決定。「ツリークライミングクラブやまねっこ」スタッフの皆さんの指導のもと、いつものおっきなブナの木に登らせてもらいます。 準備運動、大事です。風に揺れる... 2022-10-23 八幡平ビジターセンター
イベント報告 環境省補助金事業 「週末ガイドウォーク~大沼で野鳥観察しよう~」を開催しました。 10月2日(日)朝から風も無く、雲一つない快晴の青空の下、午前と午後の2回に亘り「週末ガイドウォーク~大沼で野鳥観察しよう~」を開催しました。日々深まる秋と共に色濃く変化していく紅葉の景色も楽しみながらの野鳥観察、どんな鳥に逢えるか楽しみです。 大沼周辺のブナ林も黄色味が強くなってきました。水辺の観察デッキから双眼鏡を... 2022-10-06 八幡平ビジターセンター
イベント報告 環境省補助金事業「週末ガイドウォーク~大沼で野鳥観察しよう~」を開催しました。 9月18日(日)・9月24日(土)環境省補助金事業「週末ガイドウォーク~大沼で野鳥観察しよう~」を開催しました。18日は台風14号の影響を受けてフェーン現象で気温も高く風が強め、24日は台風15号の影響で昼頃まで雨の雨が上がったばかりというお天気の中でしたが、秋の気配が日々色濃くなる大沼を散策しながら野鳥観察を行いまし... 2022-09-25 八幡平ビジターセンター