
山に親しみ、その恩恵に感謝して美しく豊かな自然を守ることについて考える「山の日」に、山で遊び、五感を使って山のいろいろを知ろう。
①「おっきなブナの木に登ろう!ツリークライミング®体験」(要予約)
専用のギアを使って安全に楽しく登れる現代の木登り! 大きなブナの枝に座ったらクマの気分!?登って触って樹上の世界を楽しもう。
≪案内人:森 匡弘 氏(ツリークライミングクラブやまねっこ)≫
時 間:①9:00~(残1名)②10:10~(残0名)③11:20~(残1名)
④13:20~(残2名)⑤14:30~(残2名) (各1時間)
定 員:各5名(小学生以上対象:最少催行人数1名)
参加費:各1,000円
集 合:後生掛(大沼)キャンプ場管理棟(受付開始:各回開始15分前)
持ち物:動きやすい服装(長袖長ズボン必須)、スニーカー(サンダル不可)
締 切:8月4日(月)
※事前申込みが必要です。(TEL:0186-31-2714 メールアドレス:hachimantai@npfj.or.jp)
参加希望者様の①お名前(よみがな)②生年月日③ご住所④当日ご連絡の取れる電話番号⑤周辺施設へのご宿泊の有無(統計を取っています)をお知らせください。
②ミニガイドウォーク(予約不要)
大沼周辺を自然観察しながらご案内します。
時 間:①9:30~②10:30~③11:30~④13:00~⑤14:00~⑥15:00~(各30分)
参加費:無料(双眼鏡レンタル付き)
集 合:八幡平ビジターセンター(開始時間の15分前までに受付してください)
③E-MTB試乗体験(予約不要)
電動アシスト付マウンテンバイクで快適サイクルツーリングを体験しよう。
時 間:①9:30~②10:30~③11:30~④13:00~⑤14:00~⑥15:00~(各30分)
定 員:各6名(中学生以上対象)
参加費:500円(E-MTB、ヘルメット、ナップサック、プロテクターレンタル付き)
集 合:八幡平ビジターセンター(開始時間の15分前までに受付してください)
④薪割り体験(予約不要)
斧やナタを使って丸太の薪割りにチャレンジ!割った薪は同時開催の「スプーン&はし作り」にも使えます。
時 間:9:30~15:00(時間内随時受付可)
参加費:無料
集 合:八幡平ビジターセンター(スタッフにお声がけください)
⑤八幡平の木でスプーン&はし作り体験(予約不要)
生木を削る「グリーンウッドワーク」で刃物の使い方を学び、スプーンやはし作りにチャレンジ!
時 間:9:30~15:00(時間内随時受付可。所要時間約2時間)
参加費:500円
集 合:八幡平ビジターセンター(スタッフにお声がけください)
※このほか、森の素材を自由に使った工作や、木の輪切りに電熱ペンで絵を描いて作るオリジナルマグネット作りを同時開催!(所要時間それぞれ約30分)
8月11日はぜひ八幡平ビジターセンターへ遊びにいらしてください。お待ちしております。