ちょっといいね! 日差しの中で 小さな小さなミゾソバの花の上、小さなウラナミシジミが吸蜜中です。ぱたぱたと羽ばたく度に、秋の日差しを受けた青紫色の翅がキラキラと輝きます。 9月15日撮影... 2025-09-15 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 秋風を捉えて 日々、秋の色合いが深まる大沼。青く高い空に弧を描くノスリを見つけました。少しひんやりと感じる秋風に乗って気持ちよさそうに舞っていました。 9月15日撮影... 2025-09-15 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 旅立ちの前に これから始まる長い旅に備えてお腹を満たしているのでしょうか。夏の風にそよぐヨツバヒヨドリの上にアサギマダラを見つけました。小さな花の一つ一つにストロー状の口を差して、ゆっくりと吸蜜中です。 8月13日撮影... 2025-08-14 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 傘の下に 春に沢山の人の眼を楽しませてくれたキヌガサソウが大きな実をつけているブナ林の中、モリアオガエルを見つけました。キヌガサソウを傘のようにして、とろ~んとした目でお休み中です。 8月2日撮影... 2025-08-03 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 夏の使者 強い日射しの降り注ぐ湿原に現れたのは里からやって来たアキアカネたち。秋風が吹き始めるまでの間、暑い夏を涼しい山で過ごします。彼らが姿を現すと、山は夏本番を迎えます。 7月13日撮影... 2025-07-13 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 背後から 若いハクセキレイが餌をついばんでいると、前方に、こちらも若いホオジロを見つけました。ここは自分のテリトリーと言わんがばかリに背後から近づいて追い払うハクセキレイと草陰に隠れてやり過ごそうとするホオジロ。繰り返されるその行動に、それぞれの気性が現れていました。 7月11日撮影... 2025-07-11 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 旅立ちの時 緑の湿原を白く覆っていたワタスゲ。夏の香りの風が吹き始めるといよいよ旅立ちの時。小さな種が付いた綿毛が風になびいていました。 6月30日撮影... 2025-06-30 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! じーっ 静かな霧の山で出会ったのはテン。こちらに気付いてハイマツの中へと駆け込んでしまいました。そっと覗くと、じーっと動かずにこちらが立ち去るのを待っているようでした。ビックリさせてごめんね。 6月26日撮影... 2025-06-26 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 頑張れっ! とある場所で見付けたキセキレイの抱卵の様子。一度はカラスに襲撃されて営巣を諦めたかに思えましたが、再び巣を作りなおして新たに産卵して抱卵中。無事に雛が産まれ育つように、そっと見守りたいと思います。 6月13日撮影... 2025-06-13 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 山の春 晴れ渡る空の下で漸く花開き始めたミネザクラ。残雪の中で薄いピンクの花が風を受けて涼し気に揺れていました。山の春はこれからが本番です。 6月9日撮影... 2025-06-12 八幡平ビジターセンター