イベント情報 開催期間延長!!木工クラフト体験「八幡平の木で作ろう!!」 焼印体験 おばさまの白寿のお祝いに、と作ってくださいました。うれしい・・・! じょうずにできました! ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 「八幡平の木で作ろう ~オリジナルキーホルダー&マグネット&置物~」... 2020-10-11 八幡平ビジターセンター
お知らせ 【混雑時の臨時駐車場のご案内について】 大沼周辺も紅葉の見ごろを迎え、休日は特に混雑が予想されます。ビジターセンター駐車場が満車の際は、秋田八幡平スキー場の駐車場をご利用ください。(ビジターセンターから300mほどです。スキー場のブナ林の紅葉もとてもきれいです)なお、後生掛(大沼)キャンプ場の駐車場は有料ですので、無断駐車はおやめください。交通量・人の往来と... 2020-10-09 八幡平ビジターセンター
記事 10/6大沼紅葉情報 予報によると今日は晴れるとか。お~!大沼の湿原に日が差してきました。紅葉大沼ショーにスポットライトがあたっています。 毎日雨が降っていますが、今日からは数日天気予報に晴れマークが。紅葉のピークは10日頃と紹介していますが、この景色に足りないものは大沼外輪のブナやミズナラの黄色をもう少しといったところでしょうか。 大沼を... 2020-10-06 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! 「進行中」の妙 ヤマウルシが燃えるような赤になるまでのグラデーションがお気に入りです。日当たり加減の影響で芸術的な色合いになっている葉は、他の多くの樹種でも見られるのでぜひ探してみてくださいね。 10月3日撮影... 2020-10-04 八幡平ビジターセンター
自然情報 大沼紅葉情報 曇りの中の写真ですが、大沼の紅葉の様子をお届けします。 大沼の紅葉の一番手、ウルシは見頃を迎えています。(さわらないでね) 場所にもよりますが、レンゲツツジももう見頃と言っていいかもしてません。 大沼南側の湿原では、ヌマガヤの色づいて草紅葉ができていく過程のグラデーションが間近で見られてとてもきれい。ヤマドリゼンマイも... 2020-10-03 八幡平ビジターセンター
お知らせ 【「ぷらす1八幡平」最新号発行しました】 秋田八幡平情報発信フリーペーパー「ぷらす1八幡平」2020秋冬号発行しました。茶色の表紙が目印です。PDFダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/.../1UvXcC1WhLbDzCXIbiht.../view...配布依頼先は以下の通りです。https://drive.google... 2020-09-27 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! ほんのり 照れ屋さんのレンゲツツジの葉がほんのり赤く色付き始めています。水面に映る姿も綺麗。あんまり見つめると、どんどん赤くなってしまいますよ。 9月27日撮影... 2020-09-27 八幡平ビジターセンター
自然情報 大沼紅葉情報 今日も雨の中の写真ですが、大沼の紅葉の様子をお届けします。 遊歩道の入口付近から眺めると、霧の中でも湿原の色付きが進んだことが分かると思います。 特にレンゲツツジなどの灌木類の色付きが進んでいます。 レンゲツツジより少し背の高いナナカマドやハウチワカエデも色濃くなってきました。 大沼南側の湿原も、また黄色味が増しました... 2020-09-27 八幡平ビジターセンター
ちょっといいね! あなたに逢いたくて とっくに花の時期は終わっているのに・・・あなたに逢いたい気持ちを抑えきれずに、季節外れの花を咲かせてしまいました。逢いにきてくれますか? 9月24日撮影... 2020-09-24 八幡平ビジターセンター