イベント報告 2月27日(土)「登山者の聖地・樹氷原を歩こう」を開催しました。 2月27日(土)朝方の雪で、樹氷原へ行くことが出来るのかと少々不安になりましたが、「登山者の聖地・樹氷原を歩こう」を開催しました。 集合場所の秋田八幡平スキー場は、時々薄日が差すものの、上空は雲に覆われています。周辺のブナたちは霧氷に覆われているようです。 リフトで山毛森を上ると、日差しに輝く霧氷に包まれたブナたちがお... 2021-02-28 八幡平ビジターセンター
動画 冬の八幡平PR動画(後生掛編) You Tubeにて公開中! https://www.youtube.com/watch?v=OJ5gjrcirJU 令和2年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業費補助金秋田八幡平温泉郷「湯治STAY」推進事業「冬の八幡平PR動画作成業務」にて作成された動画です。... 2021-02-26 八幡平ビジターセンター
冬山巡視 2/25冬山巡視「茶臼岳Ⅱ」風雪 本日は冬山巡視「茶臼岳」の2回目。風が少しありますが吹雪というほどでもなく、それほどの寒さは感じません。登り口の御在所駐車場はガラ明きで、どうやら貸し切りのようです。 キャットで恵比須森と大黒森の鞍部まで移動して楽をしました。約2時間ほどの時間短縮、さてこれからが本番です。 恵比須森のピークに前回取り付けたスノーモービ... 2021-02-26 八幡平ビジターセンター
冬山巡視 2/21冬山巡視「八幡平Ⅱ」濃霧 本日の冬山巡視は先週に続き2回目の八幡平です。樹氷原の竹竿メンテナンスの鹿角市山岳会の皆さんに冬山巡視の私たちと国立公園八幡平魅力アップ構想策定委員有志の皆さんが一緒のとても賑やかな山行となりました。 ただし天気が・・・ 天気がいまいち。予報はどうであれ、初めて樹氷原に出かける人たちに青空バックの樹氷原を見せてあげたい... 2021-02-22 八幡平ビジターセンター
イベント下見 2月27日(土)開催「登山者の聖地・樹氷原を歩こう」の下見に行ってきました。 2月21日(日)秋田八幡平スキー場は前日からの雪が止みましたが空は暗いままの中、27日(土)開催の「登山者の聖地・樹氷原を歩こう」の下見に行ってきました。 秋田八幡平スキー場、山毛森の山頂付近は雲に霞んでいます。周囲のブナの枝先に雪が着雪してないことから、風が強かったと想像できます。これは、山毛森山頂付近の霧氷に期待が... 2021-02-22 八幡平ビジターセンター
冬山巡視 2/14冬山巡視「八幡平Ⅰ」濃霧/青空 昨日に続き、本日は冬山巡視「八幡平」の1回目です。 樹氷原の竹竿取り付けの鹿角市山岳会の皆さんに同行しました。2/11に陵雲荘まで取付けた竹竿のメンテナンス作業をするのだそうです。昨日の晴天が今日であればと思いつつ・・・ いつもの看板は肩から胸の高さ、今年の雪の量をどう見るのでしょうか。 アスピーテライン取付きからの急... 2021-02-16 八幡平ビジターセンター
冬山巡視 2/13冬山巡視「茶臼岳Ⅰ」晴天 今年も八幡平地域の冬山巡視が始まりました。 スノーモービル乗り入れ規制と利用者への普及啓発のために八幡平地域では茶臼岳と八幡平で2月と3月に行われています。 暖かな日差しがオオシラビソの枝先の霧氷の痕跡を落とそうとしています。今日はとても暖かい日、この前の猛吹雪はどこへ行ったのでしょう。 毎年恒例のスノーモービル乗り入... 2021-02-14 八幡平ビジターセンター
イベント情報 2月11日(木)親子でスノーシュー体験in八幡平を開催しました。 2月11日(木)会場となる山毛森は時折日が差すものの雪というコンディションの中、「親子でスノーシュー体験in八幡平」を開催しました。 スタート地点の秋田八幡平スキー場のレストハウス前に、参加者へのレンタル用スノーシューがズラリと並びます。 開会式と準備運動を済ませてスノーシューを装着します。スノーシューが初めての参加者... 2021-02-11 八幡平ビジターセンター
業務 1月27・28日地衣類研修会を行いました。 前日の雨や雪の影響で凍り付くブナ林の中、今後の活動に活かすために秋田県立大学の先生を招いて地衣類の研修会を行いました。積雪期には藪を漕ぐ必要もなく、夏よりも高い位置にある地衣類を見ることが出来ます。 地衣類は菌類と珪藻類の共生生物。共生生物の代表的な存在なのですが中々注目して見ることがなかったので、今後のイベントに取り... 2021-02-03 八幡平ビジターセンター
イベント報告 1月30・31日(土・日)のんびりスキーハイキング&湯治体験in銭川温泉を開催しました。② 1月30・31日(土・日)一泊二日で開催された、のんびりスキーハイキング&湯治体験㏌銭川温泉。二日目。夜間は星空も見えていたのですが、銭川温泉で迎えた朝は雪が降っていました。 美味しい朝食を頂いて、朝からテンション高めな皆さんは雪もへっちゃらとばかりに秋田八幡平スキー場に向けて銭川温泉さんを出発です。 秋田八幡平スキー... 2021-02-02 八幡平ビジターセンター