イベント情報 冬山ガッツリ登山 【ご参加ありがとうございました】2月24日【スノーシュー】「オオシラビソ植生密度日本一!登山者の聖地・樹氷原を歩こう」 定員15名/2022年度開催の様子はこちら。 難易度:★★★★★(難易度は★~★★★★★の5段階で表します)健脚者限定!厳冬期の八幡平に現れるスノーモンスター・樹氷群は、3時間かけてたどり着いた人だけが見られる絶景。地元山岳会の皆さんが通した、山頂までのルートをたどります。(約10km)※高校生以上の健脚者・雪山経験者... 2024-01-07 八幡平ビジターセンター
イベント情報 ステップアップスノーシュー 【ご参加ありがとうございました】3月10日【スノーシュー】「ベコ谷地スノーハイキング」 投稿を表示 定員15名/2022年度開催の様子はこちら。 ≪難易度:★★★☆☆≫※難易度は★~★★★★★の5段階で表します。スノーシューを履いて一歩踏み出せば、そこは別世界!深~い雪の積もった静かなブナ林をスノーシューで散策し、「ベコ谷地(べこやち)」を目指します。クマの食事跡を探しや大沼を見下ろせる展望地など、見ど... 2024-01-07 八幡平ビジターセンター
イベント情報 冬山ガッツリ登山 3月23日【スノーシュー】「早春の栂森(つがもり)スノーハイキング」 定員15名/2022年度開催時の様子はこちら。 難易度:★★★★☆(難易度は★~★★★★★の5段階で表します)秋田焼山の北東に位置する「栂森」を目指してスノーシュートレッキング。八幡平の蒼くなだらかな山並みを一望する大パノラマが広がります。(約9km)※高校生以上の冬山登山経験者が対象です。 日 時:2024年3月23... 2024-01-07 八幡平ビジターセンター
イベント下見 1/8開催スノーシューイベント『山毛森(ぶなもり)の主に逢いに行こう』の下見に行ってきました。 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 新年最初のイベントは八幡平の山毛森(ぶなもり)の冬山歩きからはじまります。仕事始めの今日、八幡平の山々はガスに覆われ静かに佇む中、スノーシューイベント『山毛森(ぶなもり)の主に逢いに行こう』の下見を行いました。 まず我々を迎えてくれたのはブナを... 2024-01-04 八幡平ビジターセンター
お知らせ 【年末年始休業のお知らせ】 【年末年始休業のお知らせ】自然公園財団八幡平支部冬期事務所は12月29日~1月3日の間休業させていただきます。2024年は1月4日から業務開始となります。休業中も以下の連絡先でお問い合わせ・イベントご参加のお申込を承っております。(但し、回答が1月4日以降になります。ご了承ください)TEL 0186-25-8846(留... 2023-12-28 八幡平ビジターセンター
イベント報告 12月24日(日)「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。 12月24日(日)、長く居座る寒気がもたらしたサラサラ、フカフカの新雪に包まれた後生掛自然研究路を舞台に、スノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」を開催しました。雪の日が続いていて当日のお天気も心配されましたが、この日は朝から青空の広がる好天。参加者の皆さんの日頃の精進の賜物でしょうか。 真っ新な雪に日が差... 2023-12-25 八幡平ビジターセンター
イベント情報 スノーシュー体験会 1月11日(土)【スキーハイクレンタル無料!】「スキーハイク試乗体験」 定員10名/ 2022年度年開催の様子はこちら 【散策用スキーで冬のブナ林を歩いてみよう】全長130cmの散策用ショートスキーの試乗体験会!「歩く」「登る」「滑る」で深雪のブナ林の散策をよりアクティブに楽しめる新感覚のスノーギアです。ぜひおためしあれ! 日 時:2025年1月11日(土) ①9:30~11:30②... 2023-12-21 八幡平ビジターセンター
イベント下見 12月24日開催 スノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見に行ってきました。 冬本番を迎え、氷点下の厳しい寒さの日が続くようになってきました。そんな澄み切った空気の中、スノーシューイベント「後生掛・大湯沼へ行ってみよう」の下見を行いました。 当日は曇り空。時たま地吹雪までもが太陽を覆い隠していました。 さらさらの新雪を踏み分けながら進みます。積雪量はまだ例年ほどではありませんでしたが、パウ... 2023-12-21 八幡平ビジターセンター
業務 12/4 冬山巡視「大沼」&支障木処理 大沼は雪の照り返しが眩しい晴天。大沼に到着してすぐサングラスを持ってくればよかったと後悔してました。気温のことはともかく、時折太陽を隠してくれる雲がとてもありがたく感じられました。 大沼はその大半が凍り、雪で覆われていました。 まずは大沼入口付近のヤチダモの木を切る作業からです。八幡平の魅力を多くの人に知っても... 2023-12-12 八幡平ビジターセンター
イベント情報 【ご参加ありがとうございました】1月14日【スキーハイクレンタル無料!】スキーハイクで冬山さんぽ「まずは体験!キャンプ場コース」 定員8名/2022年度開催時の様子はこちら。 難易度:★☆☆☆☆(難易度は★~★★★★★の5段階で表します)深雪の中を歩いたり、ゆるっと滑ったりして楽しめる散策用ショートスキー「スキーハイク」で、冬のキャンプ場&大沼周辺を歩いてみよう。雪が降り積もったブナの林の中、パウダースノーにまみれながら童心に帰って楽しめるツアー... 2023-12-08 八幡平ビジターセンター