お天気の良い日は暑ささえ感じますが、日に日に秋色の色濃くなる時期となり、9月28日開催の「秋田焼山 紅葉トレッキング」の下見に行ってきました。
この日はお天気に恵まれ、爽やかな風を感じながらの山行です。

スタートしてから暫くはブナ林の中を進みます。
まだ緑色が強い印象ですが、盛夏の頃と比べると木々の葉の色が少し柔らかくなったように見えます。

オオカメノキの葉が色付きはじめ、ツバメオモトは種をこぼそうとしています。

ブナ林抜けると目の前に空と眼下に広いブナ林が広がります。
日が照ると判りにくいですが、日光と風の良く当たる枝先は黄色味を帯びてきています。

エゾオヤマリンドウは花の季節の最後を飾り、マイヅルソウは熟した実が赤く輝いています。

毛せん峠に着くと、大きな雲たちがゆったりと流れていました。
山肌の色が少し秋らしくなっています。

シラタマノキの白い実が熟して柔らかくなり、葉も赤く色付いていました。

黒い実はガンコウラン、赤い実はコケモモ足元の小さな植物たちにも注目です。

雲が落とす影が山肌を撫でるように流れる様子が絵になります。

ナナカマドの実が良く目立ち、見下ろす湯ノ沢の斜面もほんのり秋色に色付いています。

春のイワカガミを見に来た時も姿を現したミヤマハンミョウが道先案内。

名残峠から見る湯沼。
心地好い風に乗って噴気や噴湯の音が聞こえてきます。

この日は陽気に誘われてか登山者の姿も多く、山頂を目指す人たちも。

春に美しい光景を見せてくれたイワカガミたちも種をこぼす準備が整ったようです。

この日は猛禽の日。
カラスと喧嘩するハイタカやハチクマがスーッと飛んでいく様子も見られました。
それにしても、何故カラスは猛禽にちょっかいを出すのでしょうね。

現段階では漸く色付いてきた感じの焼山周辺の紅葉ですが、あの雄大な景色の中に身を置くと感動せずにはいられません。
今後の色づきの進捗が気にはなりますが、きっとイベント当日は更なる感動が待ち受けているはずです。
下見をしたばかりですが、あの感動をイベント参加者の皆さんと分かち合えるのが楽しみでなりません。

     くどう