スキー場休業のためリフトが利用できず、急遽「蒸ノ湯・大谷地コース」が「ベコ谷地コース」となってしまいました。 

が、本日のパウダースノーのコンディションは最高、降雪に加え時折青空も見える恵まれた天候となりました。

本日のスノートレッキングはスキーハイク。散策用のショートスキーを使います。かかとが浮くので深雪に沈まず歩きに近い状態でトレッキングを楽しめます。

八幡平ではすでに2mを超える積雪があり、視線も高くなり普段とは全く違った世界を見ることができます。

ブナ林に入るとたくさんの冠雪があり、我々を出迎えてくれます。ブナの幹や枝にもびっしりと雪が巻き付いており日差しは強くありませんが上と下からの照り返しでサングラスが欲しくなるくらいの眩しさでした。

八幡平の水辺にも冠雪が。渓流の岩がふわふわの雪帽子をかぶっていました。

まるで真っ白な光の世界に包まれたようです。

オシャレなブナを発見。マフラーや腰巻など表現は人それぞれです。みなさんはどんな表現をしますか?

冠雪ラクガキタイム。

ラッセル体験として先頭を進んでもらいます。足が重い~

ですが誰の足跡も付いていない景色を見れるのは先頭を歩く人だけの特権です。

ベコ谷地へやっと到着。荘厳とした景色が広がります。

しばらくの登り続きでしたが、登った分だけ下ります。下は転んでも痛くないふかふかのパウダースノー。存分に滑走を楽しみます。

転んでも

転んでも

転んでも

転んでも、何度でも滑ります。というか埋まっちゃってますね…

景色も良いですが、ミクロの世界も覗いてみます。これは粘菌の仲間。八幡平の生態系の一角を担う縁の下の力持ちです。

こちらはオオカメノキの冬芽。厳しい冬を乗り越え春に向けての準備をします。

アップダウンのあるコースをスノーシューとはまた違ったスキーハイクという機動力に優れたトレッキングをし、静けさに包まれたブナ林に楽しそうな声が響き渡る嬉々としたイベントとなりました。

                                       いちたろう