2021ドラゴンアイ 6/27 三日月 気温の高い日が続き、ドラゴンアイは一日一日終焉へと近づいています。本日は雪層が東側の岸から完全に離れ、沼中央部へと移動していました。ツキノワグマの胸元のようなシルエットで、三日月状の雪が水面に浮かんでいる状況です。 水面に周囲の景色を映す鏡沼の姿が少しずつ見えてきています。耳を澄ますとモリアオガエルや野鳥の声が響... 2021-06-27 八幡平ビジターセンター
2021ドラゴンアイ 6/21 静かに・・・ 昨日はまだ黒目の部分が繋がっていたのですが、今日は沼尻側が融けて眼の輪郭は無くなっていました、真ん中の黒目の部分にはオオシラビソの樹林が鏡のように映し出されていました、周囲の雪(氷)の部分はあと三分の二ほどですがまだ厚い層が見えていますのでもう少しドラゴンアイの雰囲気は楽しめるかと思います。 水面に映し出された樹林... 2021-06-21 八幡平ビジターセンター
イベント報告 6月20日(日)「満開のイワカガミ群落 ぐるっと焼山トレッキング」を開催しました。 6月20日(日)雨上がりの朝の空模様を見る限りでは、まだお天気の不安もありましたが、秋田焼山に咲く花々に逢うために「満開のイワカガミ群落 ぐるっと焼山トレッキング」を開催しました。 開会式と準備運動を終えて、後生掛登山口からスタート。きっと、沢山の花たちが待ってくれていますよ。 先ずはベコ谷地を目指してブナ林の中を進み... 2021-06-21 八幡平ビジターセンター
2021ドラゴンアイ 6/18 藍色の目 朝、ホシガラスの声が響く散策路を歩き、ドラゴンアイを見てきました。ドラゴンアイは、中央部の瞳の部分が貫通し、濃い藍色になっていました。雪解けとともに雪に含まれていた気泡が浮かんでくるようで、水面に時々波紋ができていてきれいでした。 周囲のひび割れの部分も淡い水色の水面になっています。今シーズンのドラゴンアイの見納... 2021-06-18 八幡平ビジターセンター
動画 動画 大沼 レンゲツツジとワタスゲとコバイケイソウ UPしました。 https://www.youtube.com/watch?v=SHyuX4_rAHg... 2021-06-17 八幡平ビジターセンター
動画 動画 ぐるっと焼山トレッキング UPしました。 https://www.youtube.com/watch?v=GtJxUWtx-5Y&t=4s... 2021-06-17 八幡平ビジターセンター
2021ドラゴンアイ 6/16 野鳥の声 朝、霧のなかドラゴンアイを見てきました。天気のせいか先週のような混雑はなく、カメラマンの方が数名。ひっそりとした雰囲気の中、ウソ、カッコウ、ウグイスなどの声が響き渡っていました。 ドラゴンアイは、中央部の瞳の部分も水たまりの大きさがさらに広く深くなり、よく見ると下の方の色が濃くなっていました。貫通している様にも見... 2021-06-16 八幡平ビジターセンター