静けさに包まれたブナ林に、音も無くしんしんと細かな雪が降る中で、「春はワタスゲの群生地、冬はどんな景色? ベコ谷地スノーハイキング」を開催しました。例年であればベコ谷地のイベントの際にはベチャベチャの湿った雪になったり雨になったりするのですが、今年もちゃんと雪になりました。ただ、例年と違うのは、雪の湿り気が少ない事。暖...
八幡平ビジターセンター
八幡平ビジターセンターの記事一覧
今年2回目となる八幡平山頂の巡視。秋田八幡平スキー場から見える山々はガスに覆われており不安はありますが、登りは頼もしい地元鹿角市山岳会の方々と山頂を目指していきます。 2月末はかなり早めの雪解けが進み、もしかしたら八幡平の雪がなくなってしまうのでは⁉と思ってしまいましたが杞憂でした。膝上まですっぽり隠...
天気はしだいに下り坂とか。風もなく、雪も降っていません。今日は新雪が少々というコンデションですが、茶臼岳はどんな姿を見せてくれるのでしょう。 登り口の「御在所」に、今朝はまだ除雪が入っていなくて、新雪が10センチほど。にわかに降った雪は、景色を冬に戻してくれました。 本日もキャットのお世話になり、贅沢にも、寒さも風もな...
天気予報は晴れでしたが厚いガスに覆われてのスタートでした。前日には大雪が降っており、スノーモービルのトレース跡が残っている可能性は低いですが(無いに越したことはないですが)黒谷地経由でパトロールしていきます。 山頂周辺の樹氷は先週でほぼ落ちてしまいましたが、ここ数日の寒気で霧氷が大きく成長していました。このまま寒気...
▶予約する 針広混交の森が美しい長沼・大谷地湿原周辺を散策するコース。古くは湯治場として栄えた「ふけの湯温泉」の湯治客たちが散歩道として往来したことでも知られる歴史ある森林浴スポットです。静寂の湿原「大谷地」、森の中の秘沼「長沼」は撮影スポットとしても人気で、いつ訪れても新鮮な景色ひろがる癒しの場です。...
里は、冷たい空気と冬の日差しが心地好い2月24日、「オオシラビソ植生密度日本一! 登山者の聖地・樹氷原を歩こう」を開催しました。暖冬のこの冬、雪も少なく樹氷の様子が気掛りですが、先ずは登ってみない事には始まりません。3時間、頑張って歩いた人だけが見られる美しい光景が待っているはず。真冬の八幡平山頂を目指して出発です。 ...
天気予報は連続して晴れ、これ以上の条件はないくらいの日に当たり、泊り装備の大荷物でしたが、冬山巡視「八幡平Ⅰ」に行ってきました。 八幡平の樹氷原に続く目印の竹竿の取付を2月11日に完成させた地元山岳会の皆さんが、本日もメンテナンスのために登っています。今年は4回目の作業で八幡平山頂を経由して、陵雲荘までの竹竿取り付けを...
イベント当日の天気は曇り。時折雪も降っていましたが予報の晴れマークを信じていざベコ谷地に出発です。 八幡平ビジターセンターや八幡平スキー場周辺はご存知のように多くの積雪があり、連日の除雪作業で道路わきの壁が3mを超えるところもあります。 大沼周辺を流れる川にも巨大な雪庇ができあがっており、積雪の凄まじさを感じること...
予報では快晴とのことでした。前回は結構吹かれたので、そのまま信用することも出来ず、晴れるなら晴れろ、とばかりに出かけました。 登り口の「御在所」で、数日前に「大黒森」と「恵比須森」の鞍部で数台のスノーモービルを見かけた、トレースの確認ができるかもしれない、とのことでした。新雪は15センチほど、最高のコンディションです。...
暦の上では立春となる2月4日、秋田八幡平スキー場脇の森を舞台に「スキーハイクで冬山さんぽ 山毛森コース」を開催しました。立春とはいえ、八幡平は厳冬期。ふっかふかでサラサラのパウダースノーに覆われた森の中を散策です。 スキー場のリフトを降りると、待っていたのは日差しにキラキラと輝く目にも眩しい白銀の世界。青空を背景に、雪...
カテゴリー
本日の天気
ドラゴンアイ
動画 「八幡平の日の出」 UPしました。
八幡平の動画
Towada-Hachimantai National Park
最近のコメント
- 大沼紅葉情報(10/11) に 八幡平ビジターセンター より
- 大沼紅葉情報(10/11) に 佐々木日佐子 より
- 大沼紅葉情報(10/1) に 八幡平ビジターセンター より
- 大沼紅葉情報(10/1) に 菅峨範夫 より
- 【区間の一部で終日通行止め】八幡平樹海ライン 道路情報(7/4) に 八幡平ビジターセンター より