八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。この1週間では8回ほどクマが映っていました。早朝、夕方、夜間などに映っています。ウワミズザクラなどの液果が食べごろで、ブナやミズナラの実も完熟期になっています。散策の際は樹上にも注意を払いなが...
クマ情報(大沼後生掛)2024
クマ情報(大沼後生掛)2024の記事一覧
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。9月に入り、撮影カメラにクマが映る回数はだいぶ少なくなっていましたが、この1週間では8回ほど映っていました。早朝、夕方、夜間などに映っています。ウワミズザクラなどの液果が食べごろで、ブナやミズ...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。9月に入り、撮影カメラにクマが映る回数はだいぶ少なくなっています。ミズキやウワミズザクラなどの液果が完熟期をむかえ、ブナやミズナラの実を熟しつつあります。先日アスピーテライン上に落ちていたクマ...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。9月に入り、撮影カメラにクマが映る回数はだいぶ少なくなっています。ミズキやウワミズザクラなどの液果も熟し始めて、クマたちの食べ物探しの場所が変わってきているようです。散策の際はクマと出会わない...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。8月下旬になり、自動撮影カメラにクマが映る回数はだいぶ少なくなっています。。ミズキやウワミズザクラなどの液果も熟し始めて、クマたちの食べ物探しの場所が変わってきているようです。散策の際はクマと...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。8月に入り、湿原への出没が徐々に減ってきました。ミズキやウワミズザクラなどの液果も熟し始めて、クマたちの食べ物探しの場所が変わってきているようです。散策の際はクマと出会わないための対策をお願い...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。7月中旬にクマが湿原に集まり始め、ミズバショウの実や葉の食痕や糞なども確認されるようになりました。早朝や夕方の時間帯を中心にミズバショウを採食するクマがたびたびカメラに映っています。8月に入り...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。7月中旬にクマが湿原に集まり始め、ミズバショウの実や葉の食痕や糞なども確認されるようになりました。早朝や夕方の時間帯を中心にミズバショウを採食するクマがたびたびカメラに映っています。8月に入り...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。7月中旬にクマが湿原に集まり始め、ミズバショウの実の食痕や糞なども確認されるようになりました。早朝や夕方の時間帯を中心にミズバショウを採食するクマがたびたびカメラに映っています。散策の際はクマ...
八幡平ビジターセンターが位置する後生掛大沼地区では7月~10月ツキノワグマの出没状況を把握するためのパトロールを行っています。7月中旬をクマが湿原に集まり始め、ミズバショウの実の食痕や糞なども確認されるようになりました。散策の際はクマと出会わないための対策をお願いします。熊鈴を鳴らしたり、手をたたいて音を出すなど、人...
カテゴリー
本日の天気
ドラゴンアイ
動画 「八幡平の日の出」 UPしました。
八幡平の動画
Towada-Hachimantai National Park
最近のコメント
- 大沼紅葉情報(10/11) に 八幡平ビジターセンター より
- 大沼紅葉情報(10/11) に 佐々木日佐子 より
- 大沼紅葉情報(10/1) に 八幡平ビジターセンター より
- 大沼紅葉情報(10/1) に 菅峨範夫 より
- 【区間の一部で終日通行止め】八幡平樹海ライン 道路情報(7/4) に 八幡平ビジターセンター より