≪e-bike、ヘルメット、双眼鏡、ナップサックレンタル付き≫

 自転車に乗れる人ならOK!20インチの小型電動アシスト付自転車で、坂道もらくらくサイクリング。
標高差200mを下る樹海ラインのダウンヒルが爽快!蓬莱沼で水辺の生き物を観察、畚岳は中腹の展望ポイントまで登ります。(約7km)

時 間:≪AM≫9:30~≪PM≫13:30~ 
定 員:各6名(中学生以上)
参加費:≪1名様当りの料金≫
    参加者1名様 5,000円
    2~3名様 3,000円
    4名様以上 2,500円
    中学生以下 1,000円

集 合:八幡平パークサービスセンター
持ち物:動きやすい服装、登山靴か長靴、水や菓子など行動食、虫よけ対策、防寒着、雨具、帽子や手ぬぐい(ヘルメットの内側用)


◎注意事項◎
・お申込みは電話、メール、FAXなどで承ります。住所、氏名、生年月日、血液型、当日連絡のとれる電話番号、宿泊の有無(統計を取っています)をお知らせ下さい。
・原則としてプライベートガイドですが、他の方との同伴が可能な場合はお知らせください。
・当日の受付は開催時間の15分前からです。
・天候や感染症拡大状況に応じて、イベントが中止になることもあります。中止となる場合は、前日昼までにご連絡致します。

お申込

八幡平ビジターセンター
〒018-5141  秋田県鹿角市八幡平字大沼2
TEL:0186-31-2714 
FAX:0186-22-4008
(受付時間 9:00~17:00)
E-mail:hati@bes.or.jp(24時間受付)